2018年11月03日
娘の自転車がフレンチバルブだった件
ノムリエTです。
H姉が自転車のタイヤに空気を入れてくれと言ってきました。「空気くらい自分でいれろ」と思ったら何でもやったけど入れられないとのことでした。
「もしや?」と見てみると案の定フレンチバルブでした。
Tが乗っているイオンPBのクロスバイクは英式バルブなのに生意気にもH姉のROVERクロスバイクはフレンチバルブだという事実・・・
(ペダルといいアウローラはチープだな)
H姉の愛車はフレンチバルブ

(ROVER侮れないな)
でも家の空気入れはフレンチバルブに対応していないしアダプターもないので買ってきました。
こちらがフレンチバルブアダプター

(380円だったかな)
先端ナット緩めてバルブに付けるだけ



(これで普通の空気入れで入れられます)
とりあえず後輪の空気入れて前輪も入れようと思ったら・・・
「?」
前輪のバルブにアダプター付いてました(笑)

(良く見ないとね)
最初から前輪も見てればアダプター買う必要なかったですね。
まあ両方のタイヤに付けて置けば空気入れやすいというこにしておきましょう。
次いでにかみさんのママチャリにも空気を入れたノムリエTでした。
H姉が自転車のタイヤに空気を入れてくれと言ってきました。「空気くらい自分でいれろ」と思ったら何でもやったけど入れられないとのことでした。
「もしや?」と見てみると案の定フレンチバルブでした。
Tが乗っているイオンPBのクロスバイクは英式バルブなのに生意気にもH姉のROVERクロスバイクはフレンチバルブだという事実・・・
(ペダルといいアウローラはチープだな)
H姉の愛車はフレンチバルブ

(ROVER侮れないな)
でも家の空気入れはフレンチバルブに対応していないしアダプターもないので買ってきました。
こちらがフレンチバルブアダプター

(380円だったかな)
先端ナット緩めてバルブに付けるだけ



(これで普通の空気入れで入れられます)
とりあえず後輪の空気入れて前輪も入れようと思ったら・・・
「?」
前輪のバルブにアダプター付いてました(笑)

(良く見ないとね)
最初から前輪も見てればアダプター買う必要なかったですね。
まあ両方のタイヤに付けて置けば空気入れやすいというこにしておきましょう。
次いでにかみさんのママチャリにも空気を入れたノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 11:12│Comments(0)
│チャリンコ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。