ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2018年10月19日

自転車にスマホホルダーを付けてみたけど…

ノムリエTです。

 
ネットで自転車のハンドルにスマホを付けてナビ機能やサイクリングアプリとかを使用してる人を見たのでTもなんとなくスマホを付けてみたくなりました。

そんなわけで衝動的に楽天の購入ボタンをポチッとしてしまいました。

届いたのがこちらです。

アームとバンドで固定するスマホホルダー
自転車にスマホホルダーを付けてみたけど…
自転車にスマホホルダーを付けてみたけど…
(送料込みで1280円也)

早速付けてみました。

工具なしで簡単に取り付けられました。
自転車にスマホホルダーを付けてみたけど…
(縦向きにも変えられます)

折角付けたので近辺を走ってみましたがTのスマホがTORQUEで重いせいなのか衝撃や振動で少しずつホルダーの角度がズレていきます。スマホ自体はアームとバンドでガッチリ留まってるから落ちはしないと思うけど画面の角度が変わると画面が見辛いです。

次いでなのでTORQUEのサイクリングモードみたいのも起動してみました。

写真も撮れます。
自転車にスマホホルダーを付けてみたけど…

(反射板邪魔ww)

正直TORQUEのこの機能はTには必要ないですね。

なんかスマホ付けて見たけどデカくて邪魔に感じるしスマホのナビ機能もその辺走るサイクリングには特に必要ない気がしてきました。
オマケにTORQUEの電源ボタンが取り付けアームで隠されてしまい画面がOFFになるとスマホ外さないとONに出来ないという欠点が露呈したので即日取り外し決定となりました…

でも1000円以上したアイテムをお蔵入りさせるのももったいないのでこっそりとH姉号に取り付けてしまいました(笑)
H姉自転車でもスマホ使いたいって言ってたから喜ぶに違いないですよ(多分) 

衝動買いの銭失いのノムリエTでした(泣)

  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(チャリンコ)の記事画像
見沼サイクリングと東浦和の絶品蕎麦
バルブキャップを替えてみました。
娘の自転車がフレンチバルブだった件
サイクリングヘルメットを買いました。
ペダルにハーフトゥクリップを装着しました。
自転車のペダルを交換しました。
同じカテゴリー(チャリンコ)の記事
 見沼サイクリングと東浦和の絶品蕎麦 (2019-03-13 13:32)
 バルブキャップを替えてみました。 (2018-11-08 18:13)
 娘の自転車がフレンチバルブだった件 (2018-11-03 11:12)
 サイクリングヘルメットを買いました。 (2018-10-29 14:30)
 ペダルにハーフトゥクリップを装着しました。 (2018-10-24 09:09)
 自転車のペダルを交換しました。 (2018-10-23 17:19)
この記事へのコメント
バイクにも、スマホを取り付けて、インカム代わりに使ったり、動画を撮影したり、ナビとして使ってる人が居ますねぇ。

一瞬、自転車にスマホを取り付ける物をと考えましたが、道が有る所を走るので不要だと考え直しました。
Posted by 鷲尾栄治 at 2018年10月20日 16:55
鷲尾さんコメントありがとうございます。
スマホホルダーは邪魔なだけでした自転車にスマホはいりませんね。
これ買うなら安いサイクルメーターでも付ければ良かったです。
Posted by ノムリエTノムリエT at 2018年10月21日 11:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
自転車にスマホホルダーを付けてみたけど…