ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2019年07月27日

三依名物その② ~バカもん漬け~

ノムリエTです。

山菜入り辛子味噌に続く三依名物第2弾です。
(第3弾があるかはわかりません)

今回ご紹介するのは『バカもん漬け』でございます。
(Tにぴったりな名前の食べ物ですなww)

こちらがバカもん漬けです。
三依名物その② ~バカもん漬け~
(お値段は税込500円也)

茗荷(三依は茗荷の産地です)と青紫蘇、青唐辛子を使ったたまり漬けです。

結構辛いですが茗荷の風味が楽しめて名前の通りにバカ旨です。

ちなみバカもん漬けは茗荷を食べると忘れっぽくなって馬鹿になるという俗説から取った名前だったかもしれません。
(茗荷食べたので記憶が曖昧www)

ご飯のお友に酒肴に薬味にと色々使える万能食品です。

Tは豆腐に乗せて食べるのがお気に入り。
三依名物その② ~バカもん漬け~
(お茶漬けにしても最高ですよ)


こちらも山菜入り辛子味噌同様に中三依の『つちや食堂』さんで製造販売しています。
(品薄で三依で茗荷収穫が始まるまで欠品してるかも…)

バカもん漬けで馬鹿の三杯汁ならぬ三杯飯を食べてしまうノムリエTでした(笑)

  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(クッキング&グルメ)の記事画像
ダイソーのコオロギせんべいを食べてみた。 ~昆虫食時代の到来かな!?~
萌えみのりちゃん ~お米も萌えです~
ダイソー 卵の穴あけ器の使い方を間違っていた件
チタケをいただいた。~栃木県のソウルフード~
崎陽軒のジャンボシウマイmini ~miniだけどジャンボ~
クルクル回る自動焼き鳥メーカー『鳥焼蔵』を購入しました。
同じカテゴリー(クッキング&グルメ)の記事
 ダイソーのコオロギせんべいを食べてみた。 ~昆虫食時代の到来かな!?~ (2022-02-20 09:34)
 萌えみのりちゃん ~お米も萌えです~ (2021-09-28 06:45)
 ダイソー 卵の穴あけ器の使い方を間違っていた件 (2021-09-07 07:47)
 チタケをいただいた。~栃木県のソウルフード~ (2021-08-20 07:45)
 崎陽軒のジャンボシウマイmini ~miniだけどジャンボ~ (2021-08-02 08:00)
 クルクル回る自動焼き鳥メーカー『鳥焼蔵』を購入しました。 (2021-06-23 07:16)
この記事へのコメント
これまた美味しそうですね♪
茗荷は栽培に挑戦するほど好物なので一度食べてみたいです

ちなみに僕はとても忘れっぽい人です
Posted by モンタナモンタナ at 2019年07月28日 14:05
モンタナさんコメントありがとうございます。
茗荷栽培に挑戦したことあるとは凄いですね。三依は茗荷の産地なのですが昨今は鹿や猿の被害で生産量が減っているそうです。
Tも茗荷は大好きなので物忘れも激しいです(笑)
Posted by ノムリエTノムリエT at 2019年07月28日 14:47
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
三依名物その② ~バカもん漬け~