2017年10月27日
焼き銀杏
ノムリエTです。
秋は色々な食べ物が美味しい時季です。
そんな秋の食べ物の中でノムリエTが好きなものの一つがギンナンです。
そのギンナンが近所の八百屋で一袋100円で売っていたので即購入してしまいした。
静岡県富士宮市産の銀杏

(芝川の有るところですね)
ちなみにかみさんもギンナン好きなのですが殻付きだとめんどくさいと言われるので剥いてから炒ることにしました。
(実際剥きながら食べるの面倒だし)
銀杏割りの様な道具は家にないのでキッチンバサミで殻を割ります。
ハサミで銀杏の先端を切り取ります。

(無精ものだからこういった作業は苦手w)
実の先端だけ切っておけば後は銀杏の横を指で押せば簡単に割れるのでカシューナッツを取り出す感じで身を取り出していきます。
面倒だったけど何とか終了(^^)

(根気はないけど食欲が勝りましたw)
炒るのがかったるいのでアルミホイルに並べて魚焼きグリルに投入して途中何回か転がして10分程焼いたら完成です。
(焼き加減はお好みで)
焼き銀杏

(Tは薄皮は気にしませんw)
焼き銀杏酒の肴には最高です!
かみさんと二人であっという間に完食してしまいました。
食べ過ぎてギンナン中毒にならないか心配なノムリエTでした。
秋は色々な食べ物が美味しい時季です。
そんな秋の食べ物の中でノムリエTが好きなものの一つがギンナンです。
そのギンナンが近所の八百屋で一袋100円で売っていたので即購入してしまいした。
静岡県富士宮市産の銀杏

(芝川の有るところですね)
ちなみにかみさんもギンナン好きなのですが殻付きだとめんどくさいと言われるので剥いてから炒ることにしました。
(実際剥きながら食べるの面倒だし)
銀杏割りの様な道具は家にないのでキッチンバサミで殻を割ります。
ハサミで銀杏の先端を切り取ります。

(無精ものだからこういった作業は苦手w)
実の先端だけ切っておけば後は銀杏の横を指で押せば簡単に割れるのでカシューナッツを取り出す感じで身を取り出していきます。
面倒だったけど何とか終了(^^)

(根気はないけど食欲が勝りましたw)
炒るのがかったるいのでアルミホイルに並べて魚焼きグリルに投入して途中何回か転がして10分程焼いたら完成です。
(焼き加減はお好みで)
焼き銀杏

(Tは薄皮は気にしませんw)
焼き銀杏酒の肴には最高です!
かみさんと二人であっという間に完食してしまいました。
食べ過ぎてギンナン中毒にならないか心配なノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 14:58│Comments(2)
│クッキング&グルメ
この記事へのコメント
おはようございます
銀杏で一杯!たまりませんね
僕も大好きです
が、以前に食べ過ぎてお腹を壊したことも
中毒注意です(笑)
銀杏で一杯!たまりませんね
僕も大好きです
が、以前に食べ過ぎてお腹を壊したことも
中毒注意です(笑)
Posted by モンタナ
at 2017年10月30日 08:00

モンタナさんコメントありがとうございます。
銀杏と日本酒は最高ですね(^-^)
Tはなんでも食べ過ぎてしまうのでギンナン中毒には注意します(笑)
銀杏と日本酒は最高ですね(^-^)
Tはなんでも食べ過ぎてしまうのでギンナン中毒には注意します(笑)
Posted by ノムリエT
at 2017年10月30日 11:00

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。