ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2017年10月30日

かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~

ノムリエTです。


昨日10月29日はかみさんの○○回目の誕生日でした。
(回数は内緒ww)

台風で大雨だったので外食は止めて自宅で誕生日パーティーをすることになりました。

折角なので山梨に留学中(?)の長男J兄が贈ってくれたワインで乾杯することにしました。

贈ってくれたのは此方のワインです。

『丸藤葡萄酒工業のルバイヤートシャルドネ2015』
かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~
かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~
(J兄奮発したな)

丸藤さんと言えば甲州種ワインなのですが(Tの主観です)欧州系葡萄のワインももちろん素晴らしいので期待が持てます。
(実は丸藤さんのシャルドネは初めてです)

早速抜栓して注ぎます。
かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~
かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~
(清澄感のあるいい色です)

流石は丸藤葡萄酒さんのワインです。
しっかりとした果実香の中にナッティな香りが感じられて口の中に広がるフレッシュで軽やかな味わいがいいですね。
樽熟してる割りに樽香が主張し過ぎないのもT好みです。
(樽香強いのは苦手です)

息子が山梨の学校を受験しているときに収穫されたワインだと思うとより美味しく感じられるしかみさんの誕生日にはピッタリです。
(本当はまだ若いので寝かして呑んだ方がいいのですが)

ただしコイツとの相性は悪かったです…

キビナゴの刺身
かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~
(お口に広がる魚介の生臭さw)

やっぱりシャルドネとキビナゴの刺身って無理がありますよね(泣)
オリーブオイルぶっかけて食べればまた違うのでしょうけどキビナゴだったら日本酒の方がいいですね。
(ちなみにアクアパッツアならこのワインと最高に合いますねw)

そんなわけで息子が贈ってくれたワインをかみさんと楽しみました。

ちなみにかみさんへのプレゼントは指輪とピアスでした。

久しぶりにツツミに行ってきました。
かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~
(愛しのかみさんの為に少々奮発)

かみさんも女性ですから貴金属のプレゼントは喜んで貰えた様でよかったです。

○○歳になっても未だにかみさんが美しいと思うノムリエTでした。
(某大王殿下には否定されましたがwww )

  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(日常記)の記事画像
生存報告
コロナワクチン3回目接種した件。
3月は結構走りました。
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
ダイソーのコオロギせんべいを食べてみた。 ~昆虫食時代の到来かな!?~
昨日はバレンタインデー
同じカテゴリー(日常記)の記事
 生存報告 (2023-04-24 15:14)
 コロナワクチン3回目接種した件。 (2022-04-05 12:44)
 3月は結構走りました。 (2022-04-03 22:29)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 ダイソーのコオロギせんべいを食べてみた。 ~昆虫食時代の到来かな!?~ (2022-02-20 09:34)
 昨日はバレンタインデー (2022-02-15 15:33)
この記事へのコメント
シャルドネのワイン!美味しいでしょうね!
羨ましいです!アクアパッツァに合わせたい(笑)

キビナゴはカルパッチョやアヒージョにしたらワインに合いそうですが、やっぱり日本酒が一番ですかね
Posted by モンタナモンタナ at 2017年10月30日 22:49
モンタナさんコメントありがとうございます。

丸藤のシャルドネ機会があれば次回はアクアパッツアと一緒に楽しみたいと思っています。
キビナゴのカルパッチョ美味しそうですね、甲州種のワインならあまり魚介と喧嘩しないのでカルパッチョと相性よさそうです。
でも日本酒とが一番だと思います。
キビナゴで純米酒を飲みたくなってしまいました(笑)
Posted by ノムリエTノムリエT at 2017年10月30日 23:59
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かみさんの○○回目の誕生日 ~ルバイヤートシャルドネで乾杯~