ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2016年05月17日

5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~

宿から出て5分程でなかがわ水遊園に到着です。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
ここは那珂川沿いにある淡水魚を中心とした水族館です。釣りや水遊び等もできますよ。
沢山の鮎のぼりがお出迎えしてくれます。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
この辺では鯉のぼりではなく鮎のぼりをあげる風習があるんでしょうか?(そんなわけありません❗
)

宿で割引券を貰ったので大人は470円で入れました(通常は600円)幼児は無料なのでYちゃんは無料でした
土日は色々な体験教室を行ってるので蒸しパン造りと絵はがき造りを申込みます。
教室まで時間があるのでまずは水族館を見てまわります。
淡水魚水族館だけあってテンカラ師には馴染み深い魚も沢山います。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
大イワナ50㎝はあります。こんなの釣ってみたいですね。 
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
大きなヤマメもいます。

他にも鯉やウグイなど那珂川に棲息する魚達を見ることができますよ。

そして子供が大好きなタッチ水槽があります。
ドクターフィッシュことガラや亀や鮫など色々と触ることが出来ます。

ガラ水槽
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
手を入れるとガラがやって来て手に吸い付いて肌の角質等を食べてくれます。
子供より大人の方が沢山群がってくるのは何故でしょうか?大人のほうが劣化して角質とか食べるところが多いのかな?
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
ちなみにかみさんの手とYちゃんの手ですがどっちがYちゃんかわかりますよね?

5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
Yちゃんは亀がお気に入りです。

水族館を進んでいくとトンネル水槽が有って体長四メートル位のピラルクーやアロワナ等の巨大魚が泳ぐ姿を見ることができます。 
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
Yちゃんと比べても大きいですね。

一通り回ると体験教室の時間になったので教室会場に向かいます。今日は黒糖蒸しパン造りとのことです。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
まずは先生から説明を受けます。

製作開始❗
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
中々様になってるよYちゃん♥

5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
少しママにも手伝ってもらって。
生地を流して蒸し器に投入❗

5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
待つこと15分…

5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
完成しました

ナッツ入りで美味しい黒糖蒸しパンが上手に出来上がりました。Yちゃんよかったね。

蒸しパン教室が終わると今度は絵はがき造り教室へ
山梨の学校に行ってるJ兄にハガキを作ってあげたいというYちゃんです。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
完成❗上手に出来たかな❔きっとJ兄も喜びます。

体験教室を終了して水遊園前にある池の鯉に餌をやり行きます。
自販機で餌を買って池の水辺に行くと大量の鯉のお出迎えです。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
ここの鯉は水陸両用のようです(^o^;)

とにかく凄い数の鯉です。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
体が半分水から出ていて肺魚みたいです。Yちゃんは楽しそうに餌やりしてました。

餌やりも終了して水遊園を後にします。
お腹が空いたので少し遅いお昼ご飯をとるために昨日行った道の駅ばとうのレストランに向かうことにしました。
ランチタイムを過ぎていたので席は結構空いてました。Tは昨日気になったイノシシ丼をかみさんはかき揚げソバを、Yちゃんは馬刺を別に食べたいというので注文します。

こちらがイノシシ丼
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
那珂川町で取れた野性のイノシシで八溝ししまるというブランドで売り出しているそうです。
道の駅ではお肉もうってますよ。
お味は豚肉の味を濃くした香りのしっかりしたジビエらしい味わいで臭みとかはありません。

Yちゃんの馬刺
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
一皿Yちゃんが全部完食❗(馬刺好きな幼稚園児って)

かみさんのかき揚げも超ビックでお腹一杯のT一家は寄り道しながら帰路につくことにしました。

馬頭名物の馬刺を買いに那珂川町の『とりよしさん』へ 
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
中には馬刺や焼き肉用の馬肉などとにかく馬肉が一杯です‼こちらでYちゃん大好き馬刺と焼き肉用を購入します。(昨日馬に乗ったのに…)
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
こちらでは国産馬肉にこだわって販売しているそうです。駐車場もあります。

寄り道二番目はこちらの『魚良さん』那珂川町の川魚屋さんです。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
旬の川魚を取り扱ってるお店で大きな水槽には鯉やウグイ等が入っています。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
天然の活ドジョウも売ってます。

こちらでは昨日買って気に入ったアイソの炭火焼きを購入しました。サービスで山椒味噌もつけてくれました。 
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~

魚良さんはネット販売もしていて以前Tも鮎の塩焼き等を頼んだことがあるので一度寄りたかったんです。
念願かなって家路につきます。

矢板ICから東北道に乗り途中羽生PAで休憩です。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
ここは鬼平とコラボした江戸の町並みを再現したPAです。
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~
こんなお店が入ってます。鬼平ファンならたまりませんね、。

途中少し渋滞していた以外は何事もなく無事に家に着きました。楽しい家族旅行でした

あんまりテンカラネタ更新してなくてすいません。 
タツおうさん釣行は月末同行するので宜しくお願いしますm(__)m


タグ :家族旅行
  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(家族旅行)の記事画像
甲府湯村温泉家族旅行 ~鬼滅の刃信玄餅は買えなかった~
アクアマリンふくしま家族旅行 ~GoToトラベル使ってみた~
キャンベルタウン野鳥の森へ
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
夏休み家族旅行 ~大人の時間編!?~
夏休み家族旅行 ~アクアマリンいなわしろカワセミ館編~
同じカテゴリー(家族旅行)の記事
 甲府湯村温泉家族旅行 ~鬼滅の刃信玄餅は買えなかった~ (2020-12-15 08:08)
 アクアマリンふくしま家族旅行 ~GoToトラベル使ってみた~ (2020-10-12 13:10)
 キャンベルタウン野鳥の森へ (2020-08-24 09:29)
 三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~ (2020-08-20 19:29)
 夏休み家族旅行 ~大人の時間編!?~ (2020-08-19 08:16)
 夏休み家族旅行 ~アクアマリンいなわしろカワセミ館編~ (2020-08-17 20:09)
Posted by ノムリエT at 09:42│Comments(2)家族旅行
この記事へのコメント
3部作の長編お疲れ様でした。
拝見させて頂き、ボクも家族サービスしないとと、思ってしまいました。
Posted by タツおうタツおう at 2016年05月17日 23:56
旅行行くと貧乏性で詰め込むからイベントごとが多くなるんですよ。
普段釣りで家を留守にする分家庭サービスしとかないといけませんから(笑)
Posted by ノムリエTノムリエT at 2016年05月19日 21:32
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5月14,15日那珂川家族旅行 ~なかがわ水遊園&復路編~