ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2020年08月20日

三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~

ノムリエTです。


妹家族が来たのでノムリエTの家族と一緒に三依渓流つり場さんでBBQをしてきました。

三依渓流つりさんには公私共にお世話になっているのですがBBQは初めてです。

BBQ場の使用料はこんな感じ。
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(屋根付きのBBQ場があります)

とりあえずは釣りをしてからお昼前になったらBBQをすることにしました。
(釣りは1人2700円)

娘達はテンカラより餌釣りがいいというので眠っていたハエ竿にTがインジケータ付けたインチキ餌釣り仕掛けで釣らせます。
(もちろん針はバーブレス)

かみさんは西洋式毛鉤釣り…。
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(結構キャストが上手い)

餌と西洋式毛鉤釣りの前でテンカラ竿出してとりあえず先にニジマスを釣っておいてテンカラの方が釣れるアピールをします(笑)

どうだテンカラは釣れるんだぞ。
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(かみさんにはパパは釣って当たり前と言われた)

三依渓流つり場さんは指定したエリアに魚を入れてもらうシステムの管理釣り場ですが夏休みなので初心者の人が多いのか釣り場には沢山魚が残ってます。

放流前から魚が沢山見えます。
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(こんだけ居れば釣れるだろう)

テンカラで何匹か釣ったので娘達のフォローに専念することにしました。
イクラとブドウ虫でボチボチ釣れていたのですがしばらくすると喰いが悪くなってきます。

そこで秘密兵器を取り出します。

缶詰めコーン(笑)
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(ニジマスはコーンが釣れるらしい?)

BBQの時にバターコーンをするために持ってきた缶詰めのコーンを少しもらって釣ってみることにします。

こんな感じでくっつけます。
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(果たして釣れるのか?)

娘達にやらせると早速魚が掛かります。
喰いが悪かったのが嘘のように魚が掛かります。()(コーンは当たりだった模様)

何匹か釣ったら娘達は飽きてしまったので代わりにやってみることにしました。
(久しぶりの餌釣り)

10年以上やってなかった餌釣りですが、本当に簡単に釣れちゃいます。そりゃ偽物の毛鉤と違って本物の餌使ってるんだから釣れて当たり前なのですが…

そんな感じで釣ってたら家族達が釣ったのとあわせて20匹近くになってしまったので魚は渓流つり場さんに調理をお願いしてBBQに移ります。

渓流つり場さんで炭を頼むと種火用の炭をくれるので簡単に火をおこせました。

お楽しみのBBQタイムです。
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(網焼きと鉄板焼で2ヶ所借りました)

炭で焼いたお肉は美味しいですね。どんどん食べられます。
 
調理を頼んだ魚も焼けてきたので持ってきてくれました。

マスの塩焼きも美味しいです。
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~
(ここのマスは餌がいいので身が赤い)

肉も牛豚鶏羊とオールスターだったのですが車の運転があるのでノンアルしか飲めないのが少し残念です。
(最悪歩いても帰れるけどね)

自然の中での釣り&BBQで妹家族も楽しめたようで甥っ子が帰りたくないと駄々をこねておりました。 
(また三依に来てね)

管釣りでの釣り&BBQも楽しかったノムリエTでした。

  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(テンカラ)の記事画像
三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~
三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~
男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~
三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~
同じカテゴリー(テンカラ)の記事
 三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~ (2022-03-25 11:47)
 三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~ (2022-03-23 07:49)
 男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~ (2022-03-15 06:30)
 三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~ (2022-03-14 08:07)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~ (2022-02-06 18:24)
この記事へのコメント
虹鱒にコーンですか!知りませんでした。自然渓でも可能なら犀川で試してみようと思います。
因みに犀川ではマグロやサーモンの刺身が定番餌となっているようです。
Posted by カリメロ at 2020年08月21日 23:35
カリメロさんコメントありがとうございます。
コーンを付けるとブドウ虫に見向きもしなかったニジマスが喰いついてくるのが不思議です。ヤマメ、イワナは余り反応しないのですが。視認性もいいので管理釣り場だとサイトフィッシングの要領で釣れるのもいいですね。
自然渓流で効くかは?試してみてください。
Posted by ノムリエTノムリエT at 2020年08月22日 07:52
三依渓流釣り場大好きなんですよ~。記事になってうれしいです。
コーンは知らなかったですね。以前、別の管理釣り場でイサキという魚の卵を塩漬けにしたものをエサにしたら喰いが良かったです。
カジカの卵の塩漬けが春先エサの乏しい渓流釣りのエサにって釣りキチ三平にありましたね。
Posted by ほおずき at 2020年08月22日 21:58
ほおずきさんコメントありがとうございます。
コーンは昔つり入門本に書いてあったのを思い出してやってみたのですがニジマスには効果抜群でした。ちなみに三依渓流つり場は休日たまにお手伝いさせてもらってます。見掛けたら声かけてください。
Posted by ノムリエTノムリエT at 2020年08月23日 18:29
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
三依渓流つり場で釣り&BBQ ~久しぶりの餌釣り~