2019年10月27日
大王のワサビビール
ノムリエTです。
三依の消防団旅行で長野に行って来ました。
立ち寄った先の大王ワサビ園ではこんなものを飲みました。
(某大王とは関係ありませんww)
ワサビビール(笑)

(駄菓子屋チックな色合いですね)
飲んでみると辛くもなくほんのりとワサビの風味がする程度で色ほどのインパクトはない味でございました。
(個人的には辛~って方が良かったかな)
ワサビアイスもありました。

(こちらは結構ワサビでした)
ノムリエTでした。
三依の消防団旅行で長野に行って来ました。
立ち寄った先の大王ワサビ園ではこんなものを飲みました。
(某大王とは関係ありませんww)
ワサビビール(笑)

(駄菓子屋チックな色合いですね)
飲んでみると辛くもなくほんのりとワサビの風味がする程度で色ほどのインパクトはない味でございました。
(個人的には辛~って方が良かったかな)
ワサビアイスもありました。

(こちらは結構ワサビでした)
ノムリエTでした。
この記事へのコメント
安曇野に大王わさび園があります。
以前、大王イカにまたがり、左手に大王わさび、右手にテンカラ竿をもったステッカーを作ろうとしましたが、大王わさび? それなに?
メジャーではないので却下されました。大王ビールもメジャーにはなれないかも。
以前、大王イカにまたがり、左手に大王わさび、右手にテンカラ竿をもったステッカーを作ろうとしましたが、大王わさび? それなに?
メジャーではないので却下されました。大王ビールもメジャーにはなれないかも。
Posted by 大王 at 2019年10月29日 10:26
大王殿下お言葉ありがとうございます。
大王イカに跨がった大王殿下のステッカー見てみたかったです(笑)
ちなみに三依にあるワサビ園は大王ではなく山王ワサビ園だったりします。
大王イカに跨がった大王殿下のステッカー見てみたかったです(笑)
ちなみに三依にあるワサビ園は大王ではなく山王ワサビ園だったりします。
Posted by ノムリエT
at 2019年10月30日 06:40

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。