2018年02月12日
たまり漬けの素で鶏肉を漬けてみました。
ノムリエTです。
先日買ったたまり漬けの素は野菜以外にも色々使えそうなので今回は鶏肉を漬けてみました。
たまり漬けの素を振りかけてZIPロックに入れてもみもみして冷蔵庫に入れておきました。
漬ける1日置いた物

(案外色は薄い)
フライパンで焼くと焦げそうなので魚焼きグリルに入れて弱火で焼いてみました。
ほっとくと焦げるのでマメに返しながら焼きます。
こんな感じになりました。

(ほとんど鶏の照り焼き)
食べてみると食感もよくてしょっぱ過ぎず良い塩梅です。
(ゆず胡椒付けると丁度よい感じの塩加減です)
鶏肉のたまり漬け正解でしたね。
ただ醤油とみりんとかでもそんなに大差ないような気もするけど気にしたら負けですから(笑)
機会があればたまり漬けの素でニジマスでも漬けてみようと考えているノムリエTです。
先日買ったたまり漬けの素は野菜以外にも色々使えそうなので今回は鶏肉を漬けてみました。
たまり漬けの素を振りかけてZIPロックに入れてもみもみして冷蔵庫に入れておきました。
漬ける1日置いた物

(案外色は薄い)
フライパンで焼くと焦げそうなので魚焼きグリルに入れて弱火で焼いてみました。
ほっとくと焦げるのでマメに返しながら焼きます。
こんな感じになりました。

(ほとんど鶏の照り焼き)
食べてみると食感もよくてしょっぱ過ぎず良い塩梅です。
(ゆず胡椒付けると丁度よい感じの塩加減です)
鶏肉のたまり漬け正解でしたね。
ただ醤油とみりんとかでもそんなに大差ないような気もするけど気にしたら負けですから(笑)
機会があればたまり漬けの素でニジマスでも漬けてみようと考えているノムリエTです。
Posted by ノムリエT at 18:15│Comments(0)
│クッキング&グルメ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。