2020年05月17日
熊の落とし物!?
ノムリエTです。
※今回の記事はお見苦しい画像があるのでお食事中は絶対に見てはいけません(笑)
朝の日課であるジョギングをしていると…
男鹿川の支流沿いが朝ランコース。

(毎朝走っても体重はたいして落ちませんw)
新緑を見ながら走っていたら進行方向に緑色の物体が落ちていて慌てて回避しました。
見てみるとそれは…
デッカイ「う◯こ!」
尺サイズの立派な落とし物(笑)

(結構フレッシュです)
大きさと形から推理すると落とし主は熊さんみたいです。
三依の狩猟民族T.T隊員にも画像見てもらうと「ツキノワグマので間違いないですよ」とのことで、緑色なのは山菜等の植物質の物を食べてるかららしいです。
(このサイズのう◯こする動物他にいないよね)
先日も子熊の死体見つけたし、この辺は熊さん結構住んでるみたいです。
ジョギング中に熊と会わないことを願うノムリエTでした。
(釣りの時もね)
※今回の記事はお見苦しい画像があるのでお食事中は絶対に見てはいけません(笑)
朝の日課であるジョギングをしていると…
男鹿川の支流沿いが朝ランコース。

(毎朝走っても体重はたいして落ちませんw)
新緑を見ながら走っていたら進行方向に緑色の物体が落ちていて慌てて回避しました。
見てみるとそれは…
デッカイ「う◯こ!」
尺サイズの立派な落とし物(笑)

(結構フレッシュです)
大きさと形から推理すると落とし主は熊さんみたいです。
三依の狩猟民族T.T隊員にも画像見てもらうと「ツキノワグマので間違いないですよ」とのことで、緑色なのは山菜等の植物質の物を食べてるかららしいです。
(このサイズのう◯こする動物他にいないよね)
先日も子熊の死体見つけたし、この辺は熊さん結構住んでるみたいです。
ジョギング中に熊と会わないことを願うノムリエTでした。
(釣りの時もね)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。