2019年11月15日
しらこばとフィッシング祭り2019
ノムリエTです。
今年もしらこばと水上公園で開催されたフィッシング祭りに行ってきました。
例年通りルアー釣場、ボランティアスタッフとしての参加です。
(前日の開催準備も参加しましたよ)
今年もバーブレスフック普及協会がルアー釣場担当です。
(AT副代表やタツおうさんを始めバーブレス中心メンバーは総動員!)
スタッフ配置などの指示を受けます。

(今年は長女のH姉も参加)
ミーティング終了後、各々の配置についてオープンに備えます。
Tは今年も受付担当

(三年連続のチケット販売)
開門と同時にルアー釣場受付には長蛇の列が出来るので親子3人でチケットをさばいていきます。
一時間ほどで午前チケットはほぼ完売、嵐のようなチケット販売も無事終了しました。
賑わうルアー釣場

(今年のプールはかなりクリアな感じ)
チケット販売が終わると集計と午後チケット販売に向けて準備をします。
午後の部は11時半からなのでルアー釣場の監視スタッフに入ったり休憩を回したりと結構忙しいのです。
午後チケットの販売が終了すると無事任務達成です。
(今年も現金過不足無し!)
こういったイベントスタッフ経験が三依での釣りイベントに役立ってると思うノムリエTでした。
今年もしらこばと水上公園で開催されたフィッシング祭りに行ってきました。
例年通りルアー釣場、ボランティアスタッフとしての参加です。
(前日の開催準備も参加しましたよ)
今年もバーブレスフック普及協会がルアー釣場担当です。
(AT副代表やタツおうさんを始めバーブレス中心メンバーは総動員!)
スタッフ配置などの指示を受けます。

(今年は長女のH姉も参加)
ミーティング終了後、各々の配置についてオープンに備えます。
Tは今年も受付担当

(三年連続のチケット販売)
開門と同時にルアー釣場受付には長蛇の列が出来るので親子3人でチケットをさばいていきます。
一時間ほどで午前チケットはほぼ完売、嵐のようなチケット販売も無事終了しました。
賑わうルアー釣場

(今年のプールはかなりクリアな感じ)
チケット販売が終わると集計と午後チケット販売に向けて準備をします。
午後の部は11時半からなのでルアー釣場の監視スタッフに入ったり休憩を回したりと結構忙しいのです。
午後チケットの販売が終了すると無事任務達成です。
(今年も現金過不足無し!)
こういったイベントスタッフ経験が三依での釣りイベントに役立ってると思うノムリエTでした。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。