2019年02月04日
恵方巻
ノムリエTです。
昨日は節分でした。T家でも関西から渡来した恵方巻の儀式を行いました。
某コンビニ謹製の恵方巻

(一昔前に比べて値段高くなった気がします)
コンビニで買った恵方巻にご利益あるかは微妙ですが元々セブンイレブンが発祥みたいな文化だかは気にしないことにします(笑)
(そもそも大量廃棄を起こす文化にご利益なんてなさそうですが…)
今年の恵方は東北東だとか

(大体こっち向きでしょう)
そして恵方を向いて無言でモグモグ食べます。
一本太巻きを食べ続けるのは結構しんどいけど何とか食べきりました。
(味とかよくわからん)
卵嫌いのYはスーパーで買ってきたマグロ尽くし巻きとやらを食べています。
(既に恵方巻ではないですが)
そんなわけで家族全員何とか恵方巻を完食した後は豆まきして節分の儀式終了です。
やっぱり節分は豆まきですね。

(最近は豆まきの声を余り聞かなくなりました)
これで鬼も逃げて行って今年は釣果に恵まれることでしょう。(多分w)
恵方巻のキュウリが嫌なキュウリ大嫌いなノムリエTでした。
(キュウリは河童の食べ物ですw)
昨日は節分でした。T家でも関西から渡来した恵方巻の儀式を行いました。
某コンビニ謹製の恵方巻

(一昔前に比べて値段高くなった気がします)
コンビニで買った恵方巻にご利益あるかは微妙ですが元々セブンイレブンが発祥みたいな文化だかは気にしないことにします(笑)
(そもそも大量廃棄を起こす文化にご利益なんてなさそうですが…)
今年の恵方は東北東だとか

(大体こっち向きでしょう)
そして恵方を向いて無言でモグモグ食べます。
一本太巻きを食べ続けるのは結構しんどいけど何とか食べきりました。
(味とかよくわからん)
卵嫌いのYはスーパーで買ってきたマグロ尽くし巻きとやらを食べています。
(既に恵方巻ではないですが)
そんなわけで家族全員何とか恵方巻を完食した後は豆まきして節分の儀式終了です。
やっぱり節分は豆まきですね。

(最近は豆まきの声を余り聞かなくなりました)
これで鬼も逃げて行って今年は釣果に恵まれることでしょう。(多分w)
恵方巻のキュウリが嫌なキュウリ大嫌いなノムリエTでした。
(キュウリは河童の食べ物ですw)
Posted by ノムリエT at 12:01│Comments(0)
│日常記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。