2018年11月12日
しらこばと水上公園 みんなで遊ぼうフィッシング祭り2018
ノムリエTです。
11/11(日)にしらこばと水上公園で開催された『みんなで遊ぼうフィッシング祭り2018』にかみさんとスタッフとして参加してきました。
例年通りバーブレスフック普及協会はルアー釣り場の担当です。
集合は朝7時

(N副代表は5時前から来てたとか)
今回はバーブレスからはTも含めて11名が参加しました。
(廣瀬屋さんのご主人を始め遠路山梨から参加の方もいらっしゃいました)
会場につくと早々に全体ミーティングへ参加します。
本部からの挨拶を聞きます。

(朝礼の校長挨拶を思い出すw)
完成したばかりのバーブレスキャップを皆で着用

(会員の皆さんにも好評でした)
全体ミーティング後は個別ミーティングに移りN副代表から指示を受けて準備にかかります。
今回Tとかみさんは二人で受付と会計の担当です。
開門と共に大勢の人がダッシュしてきました。
お目当てのアウトレット購入や各イベントの整理券購入の為だと思うけどさながらデパートセールのようです。
ルアー釣り場の受付も早々に長蛇の列ができました。かみさんと二人で必死にお客様をさばきます。二人とも普段接客なのとN副代表のサポートも有り特にトラブルもなく1時間ほどで午前分のチケットを完売することが出来ました。
午前の部は無事完売!

(集計が終われば休憩)
集計後、休憩をもらって場内を散策しましたがめぼしい物は既に売り切れていました。
(残念…)
秋晴れで大勢の釣りファンで賑わってました。

(来場者数は14000人を超えたとか)
場内は釣りイベントの他、釣具メーカーのアウトレット販売ブースや軽食販売の出店が出ていて釣りファンや家族連れで溢れかえってました。
自宅から近場ということもあり娘二人も遊びに来ていて金魚すくいをしていました。
休憩後、午後のルアー釣り場チケット販売の準備をします。
販売準備完了

(午後も完売するといいな)
午後の部も受付開始と共に長蛇の列ができました。
チケットは早い時間から売れていき最終部を少し残してほぼ完売しました。
ルアー釣り場の横ではバリバスさんのスタッフによるルアー教室があってH姉とYちゃんが参加していました。
ルアー初体験の二人

(バリバスのイケメンスタッフさんが指導します)
朝から釣り教室の生徒さんが入っているので魚はプレッシャーを受けてスレまくっていてかなり厳しい状態で中々釣ることが出来ませんでした。
T理事も飛び入り指導

(それでも釣れません…)
残念ながら二人は魚を釣ることは出来ませんでしたがルアーキャストは楽しめたようです。
(正直放流量が少ないと思う)
ルアー釣り場も集計が完了してお仕事終了となりました。
(過不足もなくホッとしました)
今年のしらこばとのイベントも楽しんで参加することが出来ました。
イベント好きなノムリエTでした。
11/11(日)にしらこばと水上公園で開催された『みんなで遊ぼうフィッシング祭り2018』にかみさんとスタッフとして参加してきました。
例年通りバーブレスフック普及協会はルアー釣り場の担当です。
集合は朝7時

(N副代表は5時前から来てたとか)
今回はバーブレスからはTも含めて11名が参加しました。
(廣瀬屋さんのご主人を始め遠路山梨から参加の方もいらっしゃいました)
会場につくと早々に全体ミーティングへ参加します。
本部からの挨拶を聞きます。

(朝礼の校長挨拶を思い出すw)
完成したばかりのバーブレスキャップを皆で着用

(会員の皆さんにも好評でした)
全体ミーティング後は個別ミーティングに移りN副代表から指示を受けて準備にかかります。
今回Tとかみさんは二人で受付と会計の担当です。
開門と共に大勢の人がダッシュしてきました。
お目当てのアウトレット購入や各イベントの整理券購入の為だと思うけどさながらデパートセールのようです。
ルアー釣り場の受付も早々に長蛇の列ができました。かみさんと二人で必死にお客様をさばきます。二人とも普段接客なのとN副代表のサポートも有り特にトラブルもなく1時間ほどで午前分のチケットを完売することが出来ました。
午前の部は無事完売!

(集計が終われば休憩)
集計後、休憩をもらって場内を散策しましたがめぼしい物は既に売り切れていました。
(残念…)
秋晴れで大勢の釣りファンで賑わってました。

(来場者数は14000人を超えたとか)
場内は釣りイベントの他、釣具メーカーのアウトレット販売ブースや軽食販売の出店が出ていて釣りファンや家族連れで溢れかえってました。
自宅から近場ということもあり娘二人も遊びに来ていて金魚すくいをしていました。
休憩後、午後のルアー釣り場チケット販売の準備をします。
販売準備完了

(午後も完売するといいな)
午後の部も受付開始と共に長蛇の列ができました。
チケットは早い時間から売れていき最終部を少し残してほぼ完売しました。
ルアー釣り場の横ではバリバスさんのスタッフによるルアー教室があってH姉とYちゃんが参加していました。
ルアー初体験の二人

(バリバスのイケメンスタッフさんが指導します)
朝から釣り教室の生徒さんが入っているので魚はプレッシャーを受けてスレまくっていてかなり厳しい状態で中々釣ることが出来ませんでした。
T理事も飛び入り指導

(それでも釣れません…)
残念ながら二人は魚を釣ることは出来ませんでしたがルアーキャストは楽しめたようです。
(正直放流量が少ないと思う)
ルアー釣り場も集計が完了してお仕事終了となりました。
(過不足もなくホッとしました)
今年のしらこばとのイベントも楽しんで参加することが出来ました。
イベント好きなノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 15:51│Comments(0)
│イベント
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。