2018年06月05日
久しぶりに毛鉤巻き
ノムリエTです。
このところ家事都合やかみさんのフライデビュー等で自然渓流でのテンカラを短期放牧に出していたTですがそろそろ帰厩させようかと思い昨日久しぶりに毛鉤巻きをしました。
このところ自己融着テープばかりで巻いていたせいか糸で巻いたら何となく上手く巻けないので練習がてら糸で普通に巻いてみました。
30分位巻いたら疲れたので終了しました。
(根気なさすぎw)
今回の成果(?)

(明るい色も巻いてみました)
久しぶりに毛鉤巻いてたら渓が恋しくなって来たので明日にでも行きたいけど天気が雨予報なんで思案中です。
久々にオイカワ釣りも楽しそうかなとも考えていたりもします。
まあ明日朝の気分と天気次第で判断しましょう。
そろそろ渓に出走したい(?)ノムリエTでした。
(ダービー・安田記念と連敗中w)
このところ家事都合やかみさんのフライデビュー等で自然渓流でのテンカラを短期放牧に出していたTですがそろそろ帰厩させようかと思い昨日久しぶりに毛鉤巻きをしました。
このところ自己融着テープばかりで巻いていたせいか糸で巻いたら何となく上手く巻けないので練習がてら糸で普通に巻いてみました。
30分位巻いたら疲れたので終了しました。
(根気なさすぎw)
今回の成果(?)

(明るい色も巻いてみました)
久しぶりに毛鉤巻いてたら渓が恋しくなって来たので明日にでも行きたいけど天気が雨予報なんで思案中です。
久々にオイカワ釣りも楽しそうかなとも考えていたりもします。
まあ明日朝の気分と天気次第で判断しましょう。
そろそろ渓に出走したい(?)ノムリエTでした。
(ダービー・安田記念と連敗中w)
Posted by ノムリエT at 07:46│Comments(3)
│テンカラ
この記事へのコメント
今晩は。
テンカラで、オイカワ釣りに何度か挑戦してますが、毛鉤に出るのだけどフッキングしないです。
#16や#18の毛鉤でやってますが、オイカワが掛からないです。
毛鉤は、このサイズのドライフックで良いと、あるブロガーさんに助言して頂いたのですが、掛からないです。
私には、岩魚を釣るより難しいです。(汗々)
テンカラで、オイカワ釣りに何度か挑戦してますが、毛鉤に出るのだけどフッキングしないです。
#16や#18の毛鉤でやってますが、オイカワが掛からないです。
毛鉤は、このサイズのドライフックで良いと、あるブロガーさんに助言して頂いたのですが、掛からないです。
私には、岩魚を釣るより難しいです。(汗々)
Posted by 鷲尾栄治 at 2018年06月05日 22:14
>鷲尾さんコメントありがとうございます。
Tは16位でカワムツは釣れますよ。
ただ埼玉ではカワムツが優勢でオイカワが減っている気がします。
婚姻色の出たオイカワは綺麗なので釣りたいのですが。
Tは16位でカワムツは釣れますよ。
ただ埼玉ではカワムツが優勢でオイカワが減っている気がします。
婚姻色の出たオイカワは綺麗なので釣りたいのですが。
Posted by ノムリエT
at 2018年06月07日 20:51

やっぱり、16前後のフックで良いんですねぇ。
何故、オイカワが釣れないんだろう?
オイカワには、ドライフライの方が良いんですかねぇ?
バイジビブル(確か?こんな名前のドライフライ)を今度、オイカワで試してみようと思います。
16以下のフックだと、パラシュート系を巻くの苦労するし、ポストやハックルで、大きめなフライに成ってしまいますので。(汗々)
何故、オイカワが釣れないんだろう?
オイカワには、ドライフライの方が良いんですかねぇ?
バイジビブル(確か?こんな名前のドライフライ)を今度、オイカワで試してみようと思います。
16以下のフックだと、パラシュート系を巻くの苦労するし、ポストやハックルで、大きめなフライに成ってしまいますので。(汗々)
Posted by 鷲尾栄治 at 2018年06月11日 19:13
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。