2017年05月10日
日乃本帆布グランスタ店 ~ノムリエさんは帆布好き~
ノムリエTです。
突然ですがTは帆布というやつが大好きです。
帆布っていうのは元々帆船の帆に使われてた木綿糸なんかで織られている厚手の布のことですが現在では鞄の素材なんかにも使われています。
Tのバックなんかは仕事用からレジャー用まで帆布製がほとんどですが帆布ってのはそんなにいい素材ではないんです。
重いし汚れに弱いし色は落ちるしと使い勝手のいいものではありません。
(ある意味マゾ用かもw)
でも手間がかかる分愛着もわくし色落ちも使い込んだ味が出てくるので好きな人にはたまらない魅力があるのが帆布なんです。
此方はTの通勤用帆布バッグ

(2年以上使って随分いい色になってきました)
帆布バックのメーカーも色々あるんですがTが好きなのは米沢の帆布鞄メーカーの日乃本帆布(牛や)さんです。帆布鞄の中でもかなり生地が厚く硬くてゴツいけどそんな骨太な感じがTのお気に入りです。(使っていくうちに柔らかく馴染んでくるしね)
話が長くなりましたがその日乃本帆布さんの直営店が4月27日に東京駅構内のグランスタにOPEN したと聞いたので行ってきました。
(いつもは谷中店で買ってます)
東京駅に着いたのはいいのですが滅多にこないので地理感ゼロの埼玉県民Tは場所が分からずうろうろしていました。
取り合えずグランスタの案内板も見ようとすると何やらおじさんが近づいて来ます。
(Tもおじさんだけどw)
「なんだっ」と思ったらバーブレスフック普及協会のNさんでした。
仕事の移動途中だったみたいですがこんなところでたまたま会うなんて奇遇も奇遇でビックリしました。それ以上にTに気がついたNさんにもビックリです。まあTはかなり目立つんで結構相手には見つけやすいと言われるですけどね。
Nさんは移動途中だったようなので挨拶だけしてすぐにお別れしました。
(Nさん分かりやすいようにBLAのワッペンいつも付けていてください(笑))
そしてなんとか日乃本帆布さんを発見しました。

中に入ると新作も有って衝動買いボルテージが上がってきてしまいます。
お店の店長さんに目ざとくTのバッグを見つけられて「使い込んでいい色になってきてますね」と声を掛けられ新作等の商品の紹介をしてもらいました。
(帆布財布欲しい帆布キーホルダーも欲しい)
今回は自分のは我慢してかみさんに帆布バッグを新しいの買ってあげることにしました。
(前あげたの少し色落ちしてきたし今週高校のクラス会行くので新しいのでバッグ持って行って欲しいと思いましたので)
そして買ったのが此方です。

(日乃本帆布さんでは珍しい色です)
持ち手は皮の方が持ちやすいので此方に決めました。
今日はこれだけ買って退店です。
(長居すると他にも買っちゃいそうですので)
帆布好きのTは家族にも帆布バッグプレゼントしてしまいますがかみさんが一番使ってくれます。
今回の帆布バッグも気に入ってくれたら嬉しいです。
日乃本帆布の帆布キャップ釣り用に今度買いに行こうと思うノムリエです。
突然ですがTは帆布というやつが大好きです。
帆布っていうのは元々帆船の帆に使われてた木綿糸なんかで織られている厚手の布のことですが現在では鞄の素材なんかにも使われています。
Tのバックなんかは仕事用からレジャー用まで帆布製がほとんどですが帆布ってのはそんなにいい素材ではないんです。
重いし汚れに弱いし色は落ちるしと使い勝手のいいものではありません。
(ある意味マゾ用かもw)
でも手間がかかる分愛着もわくし色落ちも使い込んだ味が出てくるので好きな人にはたまらない魅力があるのが帆布なんです。
此方はTの通勤用帆布バッグ

(2年以上使って随分いい色になってきました)
帆布バックのメーカーも色々あるんですがTが好きなのは米沢の帆布鞄メーカーの日乃本帆布(牛や)さんです。帆布鞄の中でもかなり生地が厚く硬くてゴツいけどそんな骨太な感じがTのお気に入りです。(使っていくうちに柔らかく馴染んでくるしね)
話が長くなりましたがその日乃本帆布さんの直営店が4月27日に東京駅構内のグランスタにOPEN したと聞いたので行ってきました。
(いつもは谷中店で買ってます)
東京駅に着いたのはいいのですが滅多にこないので地理感ゼロの埼玉県民Tは場所が分からずうろうろしていました。
取り合えずグランスタの案内板も見ようとすると何やらおじさんが近づいて来ます。
(Tもおじさんだけどw)
「なんだっ」と思ったらバーブレスフック普及協会のNさんでした。
仕事の移動途中だったみたいですがこんなところでたまたま会うなんて奇遇も奇遇でビックリしました。それ以上にTに気がついたNさんにもビックリです。まあTはかなり目立つんで結構相手には見つけやすいと言われるですけどね。
Nさんは移動途中だったようなので挨拶だけしてすぐにお別れしました。
(Nさん分かりやすいようにBLAのワッペンいつも付けていてください(笑))
そしてなんとか日乃本帆布さんを発見しました。

中に入ると新作も有って衝動買いボルテージが上がってきてしまいます。
お店の店長さんに目ざとくTのバッグを見つけられて「使い込んでいい色になってきてますね」と声を掛けられ新作等の商品の紹介をしてもらいました。
(帆布財布欲しい帆布キーホルダーも欲しい)
今回は自分のは我慢してかみさんに帆布バッグを新しいの買ってあげることにしました。
(前あげたの少し色落ちしてきたし今週高校のクラス会行くので新しいのでバッグ持って行って欲しいと思いましたので)
そして買ったのが此方です。

(日乃本帆布さんでは珍しい色です)
持ち手は皮の方が持ちやすいので此方に決めました。
今日はこれだけ買って退店です。
(長居すると他にも買っちゃいそうですので)
帆布好きのTは家族にも帆布バッグプレゼントしてしまいますがかみさんが一番使ってくれます。
今回の帆布バッグも気に入ってくれたら嬉しいです。
日乃本帆布の帆布キャップ釣り用に今度買いに行こうと思うノムリエです。
Posted by ノムリエT at 08:00│Comments(2)
│日常記
この記事へのコメント
こんにちは。
先日のテンカラ教室ではたいへんお世話になりました。ありがとうございました。あとは場数を踏んでコンスタントに釣れるまで精進します。
テンカラ好きは帆布も好きなんですかね?私も帆布と言う素材は大好きです。
ただ、結構なお値段になるのでなかなか手が出せません。
東京駅、今度行ってみようかな...
飛んで火に入る夏の毛鉤(笑)
先日のテンカラ教室ではたいへんお世話になりました。ありがとうございました。あとは場数を踏んでコンスタントに釣れるまで精進します。
テンカラ好きは帆布も好きなんですかね?私も帆布と言う素材は大好きです。
ただ、結構なお値段になるのでなかなか手が出せません。
東京駅、今度行ってみようかな...
飛んで火に入る夏の毛鉤(笑)
Posted by show_impreza
at 2017年05月10日 08:41

show_imprezaさん
コメントありがとうございます。
こちらこそテンカラ教室来ていただいてありがとうございます。
帆布いいですよね経年劣化も楽しめますし
帆布バッグは犬印とかも買いましたが日乃本さんのが一番気に入っています。
(カジュアル用には須田帆布もお気に入りです)
show_imprezaさんの仰る通りいいお値段するのですが長く使えると考えればコスパは悪くないのかなと思います。
グランスタ店是非行ってみて下さい。
小物とかも色々有って楽しいですよ
ライズしてしまうかも知れませんが(笑)
コメントありがとうございます。
こちらこそテンカラ教室来ていただいてありがとうございます。
帆布いいですよね経年劣化も楽しめますし
帆布バッグは犬印とかも買いましたが日乃本さんのが一番気に入っています。
(カジュアル用には須田帆布もお気に入りです)
show_imprezaさんの仰る通りいいお値段するのですが長く使えると考えればコスパは悪くないのかなと思います。
グランスタ店是非行ってみて下さい。
小物とかも色々有って楽しいですよ
ライズしてしまうかも知れませんが(笑)
Posted by ノムリエT
at 2017年05月10日 09:09

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。