2021年10月03日
新型コロナワクチンの2回目を接種。 ~モデルナの副反応はヤバかった~
ノムリエTです。
9月29日にコロナワクチンの2回目接種に行ってきました。
前回同様、ワクチン接種自体は、痛みもなく無事終わったのですが…
これでモデルナ接種が2回終了しました。

(接種時間は午後2時位)
家に帰って、特に問題ないようだったのですが、夕方位から腕の痛みがひどくなってきました。
その日は夕飯後、早目に就寝しましたが、夜中の2時位に目が覚めて、体中がダルい&頭痛がするので、ロキソニン飲みました。
朝、起床すると全身の倦怠感で、起きるのが辛くて、この日は、仕事は休みました。
(おまけに下痢)
昼前の11時位から、熱が上がってきた感じなので、熱を計ってみると38℃超え…
身体がしんどいので、ロキソニン飲んでまた横になります。
(ロキソニン効いてる間は少し楽)
夜になって、ロキソニンの効果がなくなってくると、また熱が出てきて辛くなってくるので、またロキソニン飲んで寝ます。
2日目の夜は、倦怠感と腕の痛みと頭痛で、良く寝れず、朝になってもしんどいので、次の日も仕事は休みました。
(初日より2日目の夜がキツかった)
ワクチン射った翌々日の10月1日も、前日と同じ様な感じでした。
夜計ってみたら37.5℃でした。

(熱以上に辛い)
結局、10月2日の日も1日寝ていて、夕方位から動ける様になりました。
(この日は、ロキソニンなしでも寝れた)
そんなわけで、今日から、ようやくマトモに動けるようになりました。
(まだ腕は痛いが)
個人差は、あるのでしょうが、ノムリエTのモデルナの2回目は、かなりしんどいものでした。
ファイザーより、モデルナの方が副反応が出やすいとか聞くけど、接種しただけで体調こんなに悪くなるワクチンでどうなんだろう?と思ってしまいましたよ。
(本当にモデルナの方が効くのかね)
3回目とか考えたくないノムリエTでした。
9月29日にコロナワクチンの2回目接種に行ってきました。
前回同様、ワクチン接種自体は、痛みもなく無事終わったのですが…
これでモデルナ接種が2回終了しました。

(接種時間は午後2時位)
家に帰って、特に問題ないようだったのですが、夕方位から腕の痛みがひどくなってきました。
その日は夕飯後、早目に就寝しましたが、夜中の2時位に目が覚めて、体中がダルい&頭痛がするので、ロキソニン飲みました。
朝、起床すると全身の倦怠感で、起きるのが辛くて、この日は、仕事は休みました。
(おまけに下痢)
昼前の11時位から、熱が上がってきた感じなので、熱を計ってみると38℃超え…
身体がしんどいので、ロキソニン飲んでまた横になります。
(ロキソニン効いてる間は少し楽)
夜になって、ロキソニンの効果がなくなってくると、また熱が出てきて辛くなってくるので、またロキソニン飲んで寝ます。
2日目の夜は、倦怠感と腕の痛みと頭痛で、良く寝れず、朝になってもしんどいので、次の日も仕事は休みました。
(初日より2日目の夜がキツかった)
ワクチン射った翌々日の10月1日も、前日と同じ様な感じでした。
夜計ってみたら37.5℃でした。

(熱以上に辛い)
結局、10月2日の日も1日寝ていて、夕方位から動ける様になりました。
(この日は、ロキソニンなしでも寝れた)
そんなわけで、今日から、ようやくマトモに動けるようになりました。
(まだ腕は痛いが)
個人差は、あるのでしょうが、ノムリエTのモデルナの2回目は、かなりしんどいものでした。
ファイザーより、モデルナの方が副反応が出やすいとか聞くけど、接種しただけで体調こんなに悪くなるワクチンでどうなんだろう?と思ってしまいましたよ。
(本当にモデルナの方が効くのかね)
3回目とか考えたくないノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 13:19│Comments(2)
│日常記
この記事へのコメント
副反応辛かったようですね。。
やっと回復できたようでなによりです。
私もモデルナで、幸い微熱程度でしたが
2日目に蕁麻疹が出ました……
3回目は絶対に打ちたくないです(汗)
やっと回復できたようでなによりです。
私もモデルナで、幸い微熱程度でしたが
2日目に蕁麻疹が出ました……
3回目は絶対に打ちたくないです(汗)
Posted by テンカラ四年生M at 2021年10月03日 13:27
四年生Mさんコメントありがとうございます。
結構副反応ひどかったです。本当に3回目は勘弁ですね(泣)
結構副反応ひどかったです。本当に3回目は勘弁ですね(泣)
Posted by ノムリエT
at 2021年10月03日 14:12

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。