2020年10月16日
ヤマメのペアリング
ノムリエTです。
10月になり、男鹿川の支流ではヤマメのペアリングが見られるようになりました。
自分達の産卵場所に他のペアが入ってくると追い回したりしています。
浅瀬に出てペアを作っています。

(婚姻色で黒っぽくなってる)
M博士によるとイワナの産卵期と少しズレるので、もう少しすると今度はイワナのペアが、見られるようになりそうです。
禁漁になってから1月経たないですが、魚も警戒心が薄くなってきているのか結構近いて撮影することができました。
渓魚のペアリングを見ているだけでも楽しいノムリエTでした。
10月になり、男鹿川の支流ではヤマメのペアリングが見られるようになりました。
自分達の産卵場所に他のペアが入ってくると追い回したりしています。
浅瀬に出てペアを作っています。

(婚姻色で黒っぽくなってる)
M博士によるとイワナの産卵期と少しズレるので、もう少しすると今度はイワナのペアが、見られるようになりそうです。
禁漁になってから1月経たないですが、魚も警戒心が薄くなってきているのか結構近いて撮影することができました。
渓魚のペアリングを見ているだけでも楽しいノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 07:31│Comments(0)
│男鹿川
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。