ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2019年12月13日

初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~

ノムリエTです。



※今回は解体シーンなど一部生々しい画像が含まれていますので苦手方は閲覧をご遠慮ください。
 



わな猟で初めてのイノシシが掛かりました❗

念願の初イノシシゲット
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(こんなに早く捕れるとは)

前日牡鹿を捕獲した場所に再度わなをかけ直したので見回りに行くと動く黒っぽい影が…

何か居る…
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(熊じゃないよね)

接近してみると体長一メートル以上のイノシシがくくり罠に掛かっておりました。

前脚にガッツリ掛かっているのを確認して近くと「ブフォーッ!」と吠えながら向かってきます。メチャクチャビビるノムリエT(汗)

近くと逃げ惑う鹿さんと違ってイノシシは此方に向かって来るんですね。
(マジ怖い)

槍とかで仕留める勇気がございませんのでT.T隊員に猟銃で止めてもらうことにします。
猟銃を取りに行くついで解体作業の準備と搬送の助っ人にOさんを呼んで現場に戻ります。

イノシシなので散弾銃の弾はライフリングする高級スラッグ弾を持ってきたT.T隊員が狙いを付けて引き金を引きます。

「ズドーンッ!」という銃声と共に見事イノシシの頭に命中して倒れるイノシシですが倒れてもまだ結構暴れているので止めにもう一発撃つことになりました。

T.T隊員が銃で止め刺ししました。
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(猟銃でもイノシシは怖いとのこと) 

二発目も見事命中してイノシシは息絶えました。
動かなくなったのを確認してナイフを入れて放血をします。

ナイフを入れて放血を行います。
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(イノシシの皮膚が固くて刃を入れるのが大変)

血を出し終わったらワイヤーから外して運び出します。

前脚にガッツリ掛かってました。
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(メスの推定60キロくらいのイノシシでした)

くくり罠のパイプは曲がってしまいました。
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(イノシシパワー恐るべし)

よく見るとこのイノシシは左後ろ脚の膝から下がありません。どうやら以前にもくくり罠に掛かって脚を引きちぎって脱出したことがある個体の様です。
(三本脚でも生き抜く野生の凄さ)

くくり罠も関節に掛かったりすると脚を切って逃げる獲物を多く結構手足が欠損している獣が捕れることは多いそうです。

捕ったイノシシは駆除の補助金申請のため日付をスプレー書きして写真を取ります。

日付を入れて写真撮影
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(栃木県はイノシシ一頭で二万円)

いつものようにKさん宅に運びこんで解体を始めます。

何回か鹿の解体して慣れて来たつもりだったけどイノシシは皮が厚いうえに脂が有るので皮剥ぎも大変です。
(鹿の比ではありません)

分厚いイノシシの皮
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(脂身も凄い)

旨そうなイノシシ肉が見えます。
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(本当は腹開きの方がいいらしい)

背ロース肉とモモ肉を取り出してからひっくり返して内臓を除去します。

腹側にナイフを入れていきます。
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(内臓を切らない様に切ります)

内臓もハツとレバーは取り出して皮を剥いで残りの肉を切り出して解体終了となりました。

此方はモモ肉
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~
(カレーに最適です)

イノシシの解体は鹿以上に大変で時間も四時間以上掛かりました。
(解体はまだまだ修行が必要ですね)

ボタン鍋が楽しみなノムリエTでした。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(三依の日々)の記事画像
3月は結構走りました。
三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~
三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
今年は鹿が大猟です。
久しぶりにイノシシを捕獲した。
同じカテゴリー(三依の日々)の記事
 3月は結構走りました。 (2022-04-03 22:29)
 三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~ (2022-03-23 07:49)
 三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~ (2022-03-14 08:07)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 今年は鹿が大猟です。 (2022-03-05 08:49)
 久しぶりにイノシシを捕獲した。 (2022-02-18 02:49)
この記事へのコメント
シカの後、すぐにイノシシ。
3本足で生き抜くイノシシ。
人は野生の王国に住んでいる。

解体に4時間もかかるとは。イノシシの肉はパワーがあるので、肉負けします。一度に大量に食べない方がいいです。あまったらください(笑)
Posted by 大王 at 2019年12月20日 10:10
大王殿下お言葉ありがとうございます。
三依だけに三本足のイノシシなのかもしれません(笑)
まさに野生の王国です。人より獣の数がはるかに多いです。バザーに鹿の毛皮がそのうち出るかもしれません。
Posted by ノムリエTノムリエT at 2019年12月22日 10:32
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
初めてのイノシシ捕獲 ~イノシシ解体は大変です~