ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2019年10月18日

カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~

ノムリエTです。

秋も深まりつつある三依ですが、この時期になると困ったお客様がやってきます。

そのお客様がこちらの方です・・・

カメムシさんです。
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
(ただいま大発生中)

部屋を締め切っていても何処からともなく侵入して窓や天井等、至るところに張り付いている困ったお客様のカメムシさんです。
(ちなみに虫除けは置いても効果なし)

暖かい日中になると建物や車に張り付いてうじゃうじゃしております。

皆さんもご存知の通りカメムシさんなんと言っても困るのが臭いです。別名「クサムシ」とも言うように臭いのです。刺激を与えたり殺虫剤でも掛けようものなら臭い匂いを部屋中に充満させてくれます(泣)

そんなカメムシさんを捕獲するのはガムテープでくっ付けて捕まえたりと色々方法は有るのですが数が多いとガムテープを用意するのも手間だし捕獲しそこねるとカメ臭が漂ってしまいます。

そこで登場するのがペットボトルで作るカメムシキャッチャーです。
(地元の方に作り方を教えてもらいました)

用意するのは空いたペットボトルとカッターです。

空いたペットボトル
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
(500ミリの角形がオススメ)

ペットボトルの上部をカッターで切断します。
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
(こんな感じに切断します)

切った上部をひっくり返して取り付けます。
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
(すっぽりとはまります)

こんな感じになります。
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
(これでほぼ完成)

上をテープ等で止めれば完成です。
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
(毛鉤巻くより時間はかかりません)

魚を捕まえるビンドウと同じで、ひっくり返した飲み口が漏斗状になっているのでカメムシを落としやすく一度落とせば返しがあるのでカメムシは出て来れません。

キャッチャーを下に構えて割りばしとかでカメムシさんを落としてあげれば簡単に捕獲できます。

早速使ってみました。
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~
(カメムシさんゲットだぜ!)

このあと部屋中を回ってカメムシさんを捕獲したら13匹取れました(笑)
(画像はキモいのど乗せませんww)

カメムシさんとの戦いがしばらく続きそうなノムリエTでした。

  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(三依の日々)の記事画像
3月は結構走りました。
三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~
三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
今年は鹿が大猟です。
久しぶりにイノシシを捕獲した。
同じカテゴリー(三依の日々)の記事
 3月は結構走りました。 (2022-04-03 22:29)
 三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~ (2022-03-23 07:49)
 三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~ (2022-03-14 08:07)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 今年は鹿が大猟です。 (2022-03-05 08:49)
 久しぶりにイノシシを捕獲した。 (2022-02-18 02:49)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カメムシキャッチャーを作成 ~カメムシが大発生~