2018年12月03日
冬用の毛鉤を巻きましょう
ノムリエTです。
ここんとこ色々忙しくて釣りに行く時間が取れなかったけど今週は管理釣り場に行く予定を入れたので冬用のビーズヘッド毛鉤を久しぶりに巻きました。
(毛鉤巻き自体が久しぶりw)
今回巻いた毛鉤達

(冬季は沈めるほうがいいですね)
毛鉤に使うフックですが最近はVARIVASの2120WBを中心に使ってるのですが基本2120WBはドライフックなので沈める毛鉤なら太軸のほうが良いのではと思い今回はこやつを巻きました。
ジャスティスの01WB

(今は廃盤になってるフック)
このフックは2120WBと同じタイプのウェーブバーブレスだけど軸がより太くて胴が短いのでテンカラ向きだけど今は売ってないのが残念です。
(VARIVASさん2120WBの太いタイプ造ってください)
ビーズヘッド毛鉤を巻く時面倒なのがビーズの取り付けです。細かい作業が苦手なTはビーズをフックに通すのが非常に苦手なのです。
巻く分まとめてビーズ通しておきました。

(6本でイヤになった根気のないノムリエTww)
管釣りだと多少毛鉤も考えたほうがいいので明るいと黒っぽいのを二種類程巻きました。
(実は大して考えてないけどw)
雉毛で白っぽい毛鉤

(ワイヤーはワインの網タイツ)
BH孔雀胴粗毛鉤

(管釣りだと何故か大型ニジに結構効く、多分)
そんなわけでビーズヘッドの毛鉤を巻いたので釣行の準備もOKだけど今年は暖かいからまだ普通の毛鉤でも出そうです。
久しぶりにテンカラ竿を振るのが楽しみなノムリエTでした。
ここんとこ色々忙しくて釣りに行く時間が取れなかったけど今週は管理釣り場に行く予定を入れたので冬用のビーズヘッド毛鉤を久しぶりに巻きました。
(毛鉤巻き自体が久しぶりw)
今回巻いた毛鉤達

(冬季は沈めるほうがいいですね)
毛鉤に使うフックですが最近はVARIVASの2120WBを中心に使ってるのですが基本2120WBはドライフックなので沈める毛鉤なら太軸のほうが良いのではと思い今回はこやつを巻きました。
ジャスティスの01WB

(今は廃盤になってるフック)
このフックは2120WBと同じタイプのウェーブバーブレスだけど軸がより太くて胴が短いのでテンカラ向きだけど今は売ってないのが残念です。
(VARIVASさん2120WBの太いタイプ造ってください)
ビーズヘッド毛鉤を巻く時面倒なのがビーズの取り付けです。細かい作業が苦手なTはビーズをフックに通すのが非常に苦手なのです。
巻く分まとめてビーズ通しておきました。

(6本でイヤになった根気のないノムリエTww)
管釣りだと多少毛鉤も考えたほうがいいので明るいと黒っぽいのを二種類程巻きました。
(実は大して考えてないけどw)
雉毛で白っぽい毛鉤

(ワイヤーはワインの網タイツ)
BH孔雀胴粗毛鉤

(管釣りだと何故か大型ニジに結構効く、多分)
そんなわけでビーズヘッドの毛鉤を巻いたので釣行の準備もOKだけど今年は暖かいからまだ普通の毛鉤でも出そうです。
久しぶりにテンカラ竿を振るのが楽しみなノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 19:31│Comments(0)
│テンカラ
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。