ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 淡水釣り:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2018年09月04日

ダイソー・リールホルダー ~某メーカー品と瓜二つ~

ノムリエTです。

最近なかなかテンカラをしに行けていませんがソロソロ禁漁も近付いて来たので今週平日どこかで行きたいなと考えていたのですが台風がまたまたやってくる様なのでお天気次第かなと思っています。

まあ平日駄目でも週末は小菅トレイルランに参加するために小菅村に行くのでトレイルラン終了後に入渓出来ると思うので平日は無理しなくてもいいのですが少々テンカラウイルスが疼いているのです。
(トレイルランは勿論スタッフ参加ですよw)

そんなノムリエTですが昨日100均のダイソーでこんな物を発見しました。

リールホルダー
ダイソー・リールホルダー ~某メーカー品と瓜二つ~
(税込108円也)

カラビナリール等とも言われて釣具屋さんにも売っている伸縮するやつですがノムリエTも釣行時にラインカッター等の小物を付けてベストにくっ付けて愛用しています。

こんな感じで色々くっ付けおります。
ダイソー・リールホルダー ~某メーカー品と瓜二つ~
(メーカーロゴは伏せておきますw)

ところがこのリールホルダー、釣具メーカーのロゴが付くとお値段が500円位してしまうのです。

しかしダイソーで見たはどう見ても無地な以外は殆ど同じに見えたので早速購入しました。

家に帰って比べて見ると…

瓜二つです。
ダイソー・リールホルダー ~某メーカー品と瓜二つ~
(リングの大きさが違うくらい)

リールの巻き取りの強さも同じような感じだし同一商品と言ってもいいような感じです。

ダイソーが安いのか釣具メーカーがぼったくりなのか分からないけど安く買えるのはいいですね。
(でも釣り関係のアパレルとか小物なんかはにメーカーロゴが入ると高くなる気がしますが)

100円なら耐久性なくても壊れたら買い換えればいいのでダイソーリールホルダーはオススメですね。

ダイソー好きのノムリエTでした。



  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(テンカラ)の記事画像
三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~
三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~
男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~
三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~
同じカテゴリー(テンカラ)の記事
 三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~ (2022-03-25 11:47)
 三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~ (2022-03-23 07:49)
 男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~ (2022-03-15 06:30)
 三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~ (2022-03-14 08:07)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~ (2022-02-06 18:24)
Posted by ノムリエT at 08:29│Comments(4)テンカラ
この記事へのコメント
これと同じのを、セリアで1個を買いました。

ちょっと大きいので、今後、使わなくなるかもです。

メーカー品は、テンカラ竿は、シマノの竿を良く使うので、ピニオンリールも、シマノのを使ってます。

今のところは、天平とパックテンカラの2本を所有。

渓流テンカラZLを欲しいと思ってますが、他に同クラスの竿と、45クラスの竿を所有していますので、どうするか思案中です。

短い竿で、他に欲しい竿が有りますので、そちらを購入した後にと考えています。
Posted by 鷲尾栄治 at 2018年10月11日 19:12
リールホルダー100円で買い換えが出来てよかったです。
シマノの渓流テンカラは尻栓が抜けやすいのが…
同クラスので気に入ってるのが有れば必要ないかと思いますが大王殿下のイベント用には必須かもしれません(笑)
Posted by ノムリエTノムリエT at 2018年10月11日 19:41
ノムリエTさん

芝川は、天平36をメインで使おうと考えていました。

間違っても、ダイワの竿だけは使わないし、持って行かないです。

長目の竿に、鬼竿タイプU+2161、鬼本流、を持ってく予定です。

がまかつ水舞45は、持って行こうかどうするか思案中です。
Posted by 鷲尾栄治 at 2018年10月12日 00:03
鷲尾さん、芝川C&Rだと天平36で調度いいですよ。以前シマノ本流テンカラを持っていった時はちょっと持て余し気味でした。
他にお持ちになっている◯竿はとある理由でダイワ以上にここでの使用はお止めになったほうがいいかと…
理由はお察しください((( ;゚Д゚)))
Posted by ノムリエTノムリエT at 2018年10月12日 06:47
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ダイソー・リールホルダー ~某メーカー品と瓜二つ~