2018年05月11日
自己融着テープで瀬畑さんの毛鉤を真似してみました。
ノムリエTです。
自己融着テープで毛鉤を巻きはじめてから毛鉤巻きが楽しくなってきました。
(最近毛鉤巻くのがめんどくさかったw)
そこで自己融着テープで有名な瀬畑さんの逆さ毛鉤を真似して作ってみました。
巻きやすいように大きめの10番フックで巻いてみました。
こんな感じになりました。

(下手くそw)
なんかイビツだけどそれっぽくなったような気もします(多分)
普段巻かない毛鉤は造るの難しいですね。
(Tの技術不足なだけですが)
最近自己融着テープがマイブームのノムリエTでした。
自己融着テープで毛鉤を巻きはじめてから毛鉤巻きが楽しくなってきました。
(最近毛鉤巻くのがめんどくさかったw)
そこで自己融着テープで有名な瀬畑さんの逆さ毛鉤を真似して作ってみました。
巻きやすいように大きめの10番フックで巻いてみました。
こんな感じになりました。

(下手くそw)
なんかイビツだけどそれっぽくなったような気もします(多分)
普段巻かない毛鉤は造るの難しいですね。
(Tの技術不足なだけですが)
最近自己融着テープがマイブームのノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 07:45│Comments(2)
│テンカラ
この記事へのコメント
なんかいい感じの毛鉤ですね。
大物が食らいついてきそう。
大物が食らいついてきそう。
Posted by 毛鉤爺 at 2018年05月12日 23:16
>毛鉤爺さんコメントありがとうございます。
案外簡単に巻けました。
ハックルが多いので視認性はいいですね。赤久縄ではかなり効きましたよ。
案外簡単に巻けました。
ハックルが多いので視認性はいいですね。赤久縄ではかなり効きましたよ。
Posted by ノムリエT
at 2018年05月13日 17:58

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。