2016年11月09日
贈答用の毛鉤を巻く
ノムリエTです。
仕事が忙しく釣行のメドが全く立たない日々を
過ごしていますが、いいこともありました。
それは仕事の応援に来ていただいてるスタッフの中に渓流釣りをやられてる方がいたことです。
忙しい仕事の合間を縫って彼と渓流釣りの話をすることがTにとって息抜きになっています。
彼はSさんというのですが仕事でもTの手の回らないところをサポートしてくれるスーパーマンでもあり腰の低い礼儀正しい素晴らしい青年です。
Sさんはエサ師なのですがテンカラにも興味があるということでTのお古の竿とラインをプレゼントしたところ大変喜んでいただいたので仕事での感謝の気持ちを込めて自分で巻いた毛鉤をプレゼントすることにしました。
贈答用毛鉤(?)なので日頃巻くバーコードステルス系の適当な毛鉤ではなく孔雀を巻いた気合いの入った毛鉤を巻きました。
とはいえそこまでの毛鉤巻きの技術もないのですが・・・
こちらは完成した贈答用毛鉤です。

そこそこ上手く巻けたかな?
Sさんに喜んでもらえると嬉しいです
仕事が忙しく釣行のメドが全く立たない日々を
過ごしていますが、いいこともありました。
それは仕事の応援に来ていただいてるスタッフの中に渓流釣りをやられてる方がいたことです。
忙しい仕事の合間を縫って彼と渓流釣りの話をすることがTにとって息抜きになっています。
彼はSさんというのですが仕事でもTの手の回らないところをサポートしてくれるスーパーマンでもあり腰の低い礼儀正しい素晴らしい青年です。
Sさんはエサ師なのですがテンカラにも興味があるということでTのお古の竿とラインをプレゼントしたところ大変喜んでいただいたので仕事での感謝の気持ちを込めて自分で巻いた毛鉤をプレゼントすることにしました。
贈答用毛鉤(?)なので日頃巻くバーコードステルス系の適当な毛鉤ではなく孔雀を巻いた気合いの入った毛鉤を巻きました。
とはいえそこまでの毛鉤巻きの技術もないのですが・・・
こちらは完成した贈答用毛鉤です。

そこそこ上手く巻けたかな?
Sさんに喜んでもらえると嬉しいです
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。