2016年10月15日
祝‼浦和レッズ ルヴァンカップ優勝❗
ノムリエTです。
Tの地元浦和が本拠地の浦和レッズがルヴァンカップを優勝しました。
釣友のタツおうさんからもよろこびの連絡がありました。
(タツおうさんも昔のサポーター仲間です)
20代の頃はレッズサポーターの一員としてスタジアムで声援を送っていたので今でもタイトル取ると感激してしまいます。
此方は昔レッズフェスタで当たったサインボールです。

(プチ家宝です)
とりあえず『レッズ祝優勝❗』
というわけでTも祝盃をあげました。
(単なる飲む理由付けですが…)
出羽桜純米吟醸で乾杯です。

(かみさんが買ってきてくれました)
テンカラも好きだけどレッズも好きなノムリエTです。
Tの地元浦和が本拠地の浦和レッズがルヴァンカップを優勝しました。
釣友のタツおうさんからもよろこびの連絡がありました。
(タツおうさんも昔のサポーター仲間です)
20代の頃はレッズサポーターの一員としてスタジアムで声援を送っていたので今でもタイトル取ると感激してしまいます。
此方は昔レッズフェスタで当たったサインボールです。

(プチ家宝です)
とりあえず『レッズ祝優勝❗』
というわけでTも祝盃をあげました。
(単なる飲む理由付けですが…)
出羽桜純米吟醸で乾杯です。

(かみさんが買ってきてくれました)
テンカラも好きだけどレッズも好きなノムリエTです。
Posted by ノムリエT at 20:23│Comments(4)
│日常記
この記事へのコメント
こんばんは♪
浦和レッズの優勝おめでとうございます!
自分は京都なのでパープルサンガを応援していますが(笑)。
20年前、京都の西京極競技場にて、ラモス瑠偉が率いるパープルサンガVS浦和レッズの試合がありスタジアムに観戦に行きましたが、予想に反してのレッズサポーターの数に驚いたことを覚えています♪ 今ほど統率された応援ではなかった記憶ですが・・・。
日本酒も美味しそうですが、隣にある「しょうゆ」も旨そうですね~(^-^)
浦和レッズの優勝おめでとうございます!
自分は京都なのでパープルサンガを応援していますが(笑)。
20年前、京都の西京極競技場にて、ラモス瑠偉が率いるパープルサンガVS浦和レッズの試合がありスタジアムに観戦に行きましたが、予想に反してのレッズサポーターの数に驚いたことを覚えています♪ 今ほど統率された応援ではなかった記憶ですが・・・。
日本酒も美味しそうですが、隣にある「しょうゆ」も旨そうですね~(^-^)
Posted by 太公望
at 2016年10月15日 20:38

太公望さんコメントありがとうございます。
生粋の浦和人のノムリエTは若い頃タツおうさん(彼は他県人ですが)とレッズサポーターとしてかなり熱く応援してました(笑)
そんなわけで今でもレッズが大好きです。
醤油なんですがTの住む埼玉県の坂戸市にある弓削田醤油の造る醤油です。
埼玉県産の大豆と小麦を100%使った天然醸造の醤油です。
刺身に使うと最高ですよ。
(関東人のTの感想ですが…)
機会があれば是非味わって欲しいです
生粋の浦和人のノムリエTは若い頃タツおうさん(彼は他県人ですが)とレッズサポーターとしてかなり熱く応援してました(笑)
そんなわけで今でもレッズが大好きです。
醤油なんですがTの住む埼玉県の坂戸市にある弓削田醤油の造る醤油です。
埼玉県産の大豆と小麦を100%使った天然醸造の醤油です。
刺身に使うと最高ですよ。
(関東人のTの感想ですが…)
機会があれば是非味わって欲しいです
Posted by ノムリエT
at 2016年10月15日 21:00

優勝おめでとうございます。
今はアウエーの地で息苦しい生活を強いられています...。
今日も朱色のレプリカを着た人を見かけました。
今はアウエーの地で息苦しい生活を強いられています...。
今日も朱色のレプリカを着た人を見かけました。
Posted by 変コバ
at 2016年10月16日 15:46

変コバさんコメントありがとうございます。
アウェイの地でも心は浦和ですよ。
またいつかスタジアムでご一緒したいですね。
やっぱり赤はいいですね❗
アウェイの地でも心は浦和ですよ。
またいつかスタジアムでご一緒したいですね。
やっぱり赤はいいですね❗
Posted by ノムリエT
at 2016年10月16日 18:59

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。