2021年05月20日
男鹿川テンカラ釣行 ~昼休みに尺ヤマメ~
ノムリエTです。
昼休みに竿を出したくなり、男鹿川に入りました。
使える時間は20分ほど(笑)。

(水温は13℃)
とりあえず瀬をゆっくりと流します。
何回か流していると、ラインが少し引き込まれます。アワセると「ぐぐっと」した手応えがありました。
良型らしく、結構な引き応えです。深場に向かって魚が走ろうとするのをいなして、寄せていきます。
上手く岸に寄せて無事ネットインできました。
出たのは尺ヤマメでした。

(男鹿川本流での初尺ヤマメ!)
釣り開始後数分で、尺ヤマメは気分いいですね。
ただ、その直後に上流の工事の濁りが入ってきたので、釣り終了となりました。
(ある意味運が良かったかな)
いい昼休みになったノムリエTでした。
昼休みに竿を出したくなり、男鹿川に入りました。
使える時間は20分ほど(笑)。

(水温は13℃)
とりあえず瀬をゆっくりと流します。
何回か流していると、ラインが少し引き込まれます。アワセると「ぐぐっと」した手応えがありました。
良型らしく、結構な引き応えです。深場に向かって魚が走ろうとするのをいなして、寄せていきます。
上手く岸に寄せて無事ネットインできました。
出たのは尺ヤマメでした。

(男鹿川本流での初尺ヤマメ!)
釣り開始後数分で、尺ヤマメは気分いいですね。
ただ、その直後に上流の工事の濁りが入ってきたので、釣り終了となりました。
(ある意味運が良かったかな)
いい昼休みになったノムリエTでした。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。