ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2021年03月23日

三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!

ノムリエTです。

3月21日(日)に『三依地区テンカラ専用キャッチ&リリース区間』がオープンしました!
(日本初のテンカラ専用区!)

オープン日はあいにくの悪天候になってしまい、雨天&強風でしたが、オープンイベントは決行しました。

見通沢林道沿いのイベント会場です。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(記念品や毛鉤の配布を行うミニイベント)

T.T隊員と朝イチでテンカラ専用区間を中心にパトロールを実施、違反者はいませんでした。
(釣り人も少ない)

9時からのイベント開催に合わせて準備をしますが、テントが意味ない位の雨風です…

バーブレスフック普及協会の吉田代表も到着し、イベント開始となりますが、悪天候のせいか人が来てくれません(泣)

寒さの中、待っていると何台か車が入って来てくれました。

来てくれたのは、M博士と四年生Mさんです。
(悪天候の中ありがとうございます)

挨拶もソコソコに記念品等をお渡しして、早速入渓してもらうことにしました。

Mコンビ(?)出撃!
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(二人はテンカラ専用区間の釣り人1号、2号)


コンディションは悪いですね。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(水温は6℃で水も高い)

二人は雨天で低水温ということもあり、ビーズヘッド毛鉤で沈めて釣り上がっていきました。
ノムリエTは残念ながはイベントがあるので、会場に戻りました。

組合長やハンターToshIさんも来ていただいて、会場で談笑しながら待っていると、ポツポツとテンカラファンの方が来はじめました。

来場者のお目当ては吉田代表のタイイングレクチャー。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(この時期に釣れる鹿毛のビーズヘッド毛鉤)

来場者には鹿毛鉤を無料でプレゼントしました。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(テンカラ女子Yさんも来てくれた)

雨の中ですが、林道沿いの専用区間まで足を運んで来てくれるのは、とても嬉しかったです。

そして昼前になるとT.T隊員がつちや食堂特製のテンカラ弁当を運んできました。

三依限定のテンカラ弁当です。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(おかもちがいいねw)

天ぷらと唐揚げが入ってるからテンカラ弁当(笑)
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(お値段は1000円也)

天ぷらは、山菜やヤマメ等の山の幸、唐揚げは鶏唐揚げにワカサギが入りボリューム満点です。

大食漢のTでも腹一杯になりました。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(つちやさん定番化してくれないかな)

そして渓に入った二人を見てみると、ガッツポーズしている四年生Mさんが。

悪条件の中イワナをきっちり出したMさん!
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(流石テンカラ大王門下生)

日本初のテンカラ専用区間の釣果1号の称号は、四年生Mさんがゲットした模様です。

そしてM博士もイワナを出してくれました。

M博士が出したイワナです。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(ビーズヘッド毛鉤で初の釣果とのこと)

二人ともお見事な腕前で、悪条件でも魚が出るテンカラ専用区間という証明をしてくれました。

午後になってからは他のテンカラ師の方も来てくれて、Tも毛鉤巻きのレクチャーをさせてもらいました。

3分で巻ける簡単毛鉤巻きを実践しました。
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!
(釣れなくてもノークレームでお願いしますw)

段々と雨足が強くなって来たので、少し早目にイベントは終了することなりました。
(Tも合間に少し竿出した)

それでも多くのテンカラファンの方が足を運んでくれて、テンカラ弁当の販売も好調だったので、良いイベントになりました。
(来場者の皆さんありがとうございます!)

またテンカラ専用区間設置に協力してくれた方々、本当にありがとうございます。無事テンカラ専用区間をオープンさせることができました。
この場を借りて御礼申し上げます。

テンカラ専用区間に沢山のテンカラ師が来て欲しいノムリエTでした。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(テンカラ)の記事画像
三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~
三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~
男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~
三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~
同じカテゴリー(テンカラ)の記事
 三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~ (2022-03-25 11:47)
 三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~ (2022-03-23 07:49)
 男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~ (2022-03-15 06:30)
 三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~ (2022-03-14 08:07)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~ (2022-02-06 18:24)
この記事へのコメント
日本初のテンカラ専用区、
開設おめでとうございます!
ノムリエTさんをはじめ、漁協・
地元の方々のご尽力のおかげで
生まれた「テンカラ師の聖地」ですね。

記念すべき初日に竿を振らせていただき
そして2尾のイワナと出合えたことは
一生忘れません!
(釣れなかったら……というプレッシャーも
かなりありましたが笑)

釣り上がりやすい渓相なので
テンカラ未経験者を連れていくにも
うってつけですね~
また伺います!
Posted by テンカラ四年生M at 2021年03月23日 10:53
日本初てんから専用区、解禁おめでとうございます
パトロールも兼ねて釣りに伺います!
Posted by ○○昂○ at 2021年03月23日 12:19
四年生Mさんコメントありがとうございます。 
悪天候の中、来ていただきありがとうございます。
テンカラ専用区間はMさんにも色々とご協力いただきました。
あのような悪条件化で見事な釣果でした。今度は是非一緒に釣りましょう!
まだ来てください。お待ちしております。
Posted by ノムリエTノムリエT at 2021年03月23日 12:45
○○昂○さんコメントありがとうございます。
前日わざわざ三依まで来てもらいすいませんでした。
(三依では現○在より前○在の方が目撃回数は多いといわれているとかw)
また一緒に釣りましょう。あと大食い選手権も(笑)
Posted by ノムリエTノムリエT at 2021年03月23日 12:48
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
三依地区テンカラ専用C&R区画オープンしました!