2021年02月17日
錯誤捕獲のタヌキを放獣しました。 ~猟期は終了~
ノムリエTです。
昨日、くくり罠にタヌキがかかりました。
2月15日で栃木県の猟期が終わったので、タヌキは錯誤捕獲になります。
(シカ、イノシシ、サルは駆除対象なので獲れる)
もっともタヌキは猟期でもT的には使い道がないのでリリースしてしまいますが。
くくり罠に掛かったタヌキです。

(タヌキはよく掛かる)
タヌキに近づくと見事に両前足をロックされています。
足で踏みつけてリリースする豪快な猟師さんもいますが、Tはびびりなので鼻くくりを使って罠を外します。
鼻くくりをタヌキに掛けます。

(上顎に掛けるのがよい)
鼻をくくったら押さえ込んで、タヌキの動きを止めて、くくり罠を外します。
鼻くくりを緩めて放獣すると、タヌキはダッシュで山に帰っていきました。
(もう掛からないでね放獣めんどいからw)
猟期が終わり漁期が来るのが待ち遠しいノムリエTでした。
昨日、くくり罠にタヌキがかかりました。
2月15日で栃木県の猟期が終わったので、タヌキは錯誤捕獲になります。
(シカ、イノシシ、サルは駆除対象なので獲れる)
もっともタヌキは猟期でもT的には使い道がないのでリリースしてしまいますが。
くくり罠に掛かったタヌキです。

(タヌキはよく掛かる)
タヌキに近づくと見事に両前足をロックされています。
足で踏みつけてリリースする豪快な猟師さんもいますが、Tはびびりなので鼻くくりを使って罠を外します。
鼻くくりをタヌキに掛けます。

(上顎に掛けるのがよい)
鼻をくくったら押さえ込んで、タヌキの動きを止めて、くくり罠を外します。
鼻くくりを緩めて放獣すると、タヌキはダッシュで山に帰っていきました。
(もう掛からないでね放獣めんどいからw)
猟期が終わり漁期が来るのが待ち遠しいノムリエTでした。
Posted by ノムリエT at 08:00│Comments(0)
│狩猟見習い
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。