ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2020年09月05日

ハスラーXターボ4WDを契約しちゃいました。 

ノムリエTです。

前回お伝えした通り、4WDの車への乗り換えを検討しはじめたので車の物色を開始しました。
(維持費が安いので今度も軽でよい)

少しWebで見ると軽の4WDでアクティブに使えそうなのは、ダイハツのタフト、スズキのジムニーとハスラー、あとは三菱のeKクロスと言ったところでした。
(軽じゃないけどライズも名前には惹かれた)

三菱のeKクロスとかいうのは前が悪人面(?)で好きになれないので無し(笑)ジムニーは納車に1年以上掛かるようなのでこれも無しとなり、ハスラーかタフトにしようかなと思いました。
(ジムニーでは今年の冬に間に合わないw)

そんなわけでディーラーさんに行ってみました。
(検討してるうちに買う気になってしまった…)

まずは今の車でもお世話になっているスズキアリーナさんに行ってみました。

美人なお姉さんが対応してくれて展示車やパンフレットを見せてくれました。

ハスラーのパンフレット。
ハスラーXターボ4WDを契約しちゃいました。 
(今年2代目にモデルチェンジしたらしい)

お姉さんのチャーミングなご説明だけで何となくハスラーでいい気がしてきたノムリエT…

ハスラーは座席倒すとフルフラットになるので車中泊にもいいらしいです。
(車中泊することはないとは思うけど)

その後いつも担当してもらってる営業さんにチェンジして商談をして見積書を作ってもらいました。
(GターボとXターボの4WDを見積もってもらった)

その後ダイハツにも行こうかなと思ったのですが、面倒になりそのまま帰宅してしまいました。

かみさんに「ハスラーどうかな?」と伝えたら「いいんじゃない」との返事だったのでTの心もハスラーで決定的になりました。
(タフトはどうしたww)

そして翌週の休みに今度はかみさんと一緒に再度スズキアリーナに行きました。
(かみさんのが値引き交渉が上手い)

んで営業の人に「ハスラーください」と伝え正式な見積り出してもらいます。

GターボかXターボにどちらにしようか迷ったけどフォグランプやアルミホイールも付いてるXにしました。
(その分少々お高い)

Xターボ4WDに決定。
ハスラーXターボ4WDを契約しちゃいました。 
(色はカーキにした)

オプションもこんな感じで付けました。。
ハスラーXターボ4WDを契約しちゃいました。 
(今の時代ドラレコとかは必要だよね)

ナビとかも付けて総額で200万円弱になりました。
(かみさんが交渉したので車両とオプション合わせて25万位値引きになった)

車は納車まで2ヶ月位は掛かるとのことなので、納車は11月位らしいです。
(三依で雪が降るのに間に合うかな?)

納車が楽しみなノムリエTでした。


  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(日常記)の記事画像
生存報告
コロナワクチン3回目接種した件。
3月は結構走りました。
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
ダイソーのコオロギせんべいを食べてみた。 ~昆虫食時代の到来かな!?~
昨日はバレンタインデー
同じカテゴリー(日常記)の記事
 生存報告 (2023-04-24 15:14)
 コロナワクチン3回目接種した件。 (2022-04-05 12:44)
 3月は結構走りました。 (2022-04-03 22:29)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 ダイソーのコオロギせんべいを食べてみた。 ~昆虫食時代の到来かな!?~ (2022-02-20 09:34)
 昨日はバレンタインデー (2022-02-15 15:33)
Posted by ノムリエT at 09:41│Comments(4)日常記
この記事へのコメント
こんにちは

新車購入いいですね
僕も釣り用にそのサイズの4駆がいいなぁと思っております(特にタフトとか)

納車が待ち遠しいですね
Posted by モンタナモンタナ at 2020年09月06日 10:55
4WDなら三依の冬も、活躍するでしょう。

新車が来るのが待ち遠しいですね。
文通していた(死語、化石語)女性と会うようなワクワクする気分と思います。文通って? 昔は手紙のやりとりだったのです。

今度、旧車に乗せてもらいますが、2人が全席に乗ると後輪が浮くかもしれません。
Posted by 大王 at 2020年09月07日 09:41
モンタナさんコメントありがとうございます。
山村の冬は4WDがないと不安なので清水の舞台から飛び降りてしまいました。タフトもスカイルーフとかで良かったので結構悩みましたがスズキアリーナのお姉さんがハスラーにした決め手でした(笑)
Posted by ノムリエTノムリエT at 2020年09月07日 18:41
大王殿下お言葉賜りありがとうございます。
ハスラーなら雪道でも入渓までの林道もそれなりに行けるのではと期待しております。文通相手に会うのは現代ではSNSで繋がった人に会うような感じでしょうか?次回護送に行くときは旧車なので浮かない様に後ろにバラスト積んでいきますね(笑)
Posted by ノムリエTノムリエT at 2020年09月07日 18:53
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ハスラーXターボ4WDを契約しちゃいました。