2019年05月30日
三依・男鹿川テンカラ釣行 ~西三郎の初釣果~
ノムリエTです。
いよいよテンカラ盛期に入りました。
三依の渓は藤の花が満開です。

(テンカラは藤の花が咲いてからって誰の言葉だろう?)
そんな三依、男鹿川に小一時間ほど入渓してきました。
今回はサンプルでいただいた8番のVARIVASニューフライフック2430V-WBLこと西三郎のテストも兼ねています。
(西三郎使って見たかっただけw)
本日の入渓した男鹿川支流

(水量は少し少な目)
西三郎毛鉤を打って行きますが、8番で毛鉤サイズが大きいのでしっかり竿を振らないと飛びません。
西三郎毛鉤はウェット用フライフックだけあって沈みが良く水面下をしっかり流れていきます。
ぶっつけを流すとアタリが出ましたが10センチ以下のミニヤマメでした。小さくても8番に食い付く貪欲な娘でしたが弱ると可愛そうなのでクイックリリースしました。
(次はグラマーな熟女ヤマメになって出てきてねw)
しばらく上がって行くと瀬に出ている魚を発見したのですが毛鉤のサイズが大きすぎるのか興味は示すも見切ってしまいました。
誘いを掛けてもダメなのでスルーして釣り上がります。
(毛鉤替えるのめんどくさいノムリエTw)
しばらく上がっていくと魚が瀬に出てるのを発見しました。
慎重にアプローチして何回か毛鉤を打ちますが喰ってこないので水面を引いて誘いをかけると「バシャッ」と出てくれました。
引きを楽しみながら慎重に寄せてネットイン!
8寸チョイのイワナでした。

(西三郎をがっちり喰ってくれました)
会心のアワセで満足の1匹を出すことが出来ました。
西三郎毛鉤で初釣果です!

(ちなみにpackテンカラは修理中…)
このイワナを出したところで戻る時間になったので退渓しました。
(ホントはもう少し釣りたかったけど…)
西三郎は2120と違って太軸なので障害物に引っ掛けてもフックが開かないのもいいですね。
ウェーブバーブレスらしく刺さりやすくバレにくいのも2120から継承しています。
男鹿川もいよいよテンカラシーズンに突入してこれから楽しめそうです。
西三郎の12番が欲しいノムリエTでした。
いよいよテンカラ盛期に入りました。
三依の渓は藤の花が満開です。

(テンカラは藤の花が咲いてからって誰の言葉だろう?)
そんな三依、男鹿川に小一時間ほど入渓してきました。
今回はサンプルでいただいた8番のVARIVASニューフライフック2430V-WBLこと西三郎のテストも兼ねています。
(西三郎使って見たかっただけw)
本日の入渓した男鹿川支流

(水量は少し少な目)
西三郎毛鉤を打って行きますが、8番で毛鉤サイズが大きいのでしっかり竿を振らないと飛びません。
西三郎毛鉤はウェット用フライフックだけあって沈みが良く水面下をしっかり流れていきます。
ぶっつけを流すとアタリが出ましたが10センチ以下のミニヤマメでした。小さくても8番に食い付く貪欲な娘でしたが弱ると可愛そうなのでクイックリリースしました。
(次はグラマーな熟女ヤマメになって出てきてねw)
しばらく上がって行くと瀬に出ている魚を発見したのですが毛鉤のサイズが大きすぎるのか興味は示すも見切ってしまいました。
誘いを掛けてもダメなのでスルーして釣り上がります。
(毛鉤替えるのめんどくさいノムリエTw)
しばらく上がっていくと魚が瀬に出てるのを発見しました。
慎重にアプローチして何回か毛鉤を打ちますが喰ってこないので水面を引いて誘いをかけると「バシャッ」と出てくれました。
引きを楽しみながら慎重に寄せてネットイン!
8寸チョイのイワナでした。

(西三郎をがっちり喰ってくれました)
会心のアワセで満足の1匹を出すことが出来ました。
西三郎毛鉤で初釣果です!

(ちなみにpackテンカラは修理中…)
このイワナを出したところで戻る時間になったので退渓しました。
(ホントはもう少し釣りたかったけど…)
西三郎は2120と違って太軸なので障害物に引っ掛けてもフックが開かないのもいいですね。
ウェーブバーブレスらしく刺さりやすくバレにくいのも2120から継承しています。
男鹿川もいよいよテンカラシーズンに突入してこれから楽しめそうです。
西三郎の12番が欲しいノムリエTでした。
この記事へのコメント
ノムリエTさん
こんばんは!
平日のチョイ釣行なんて羨ましいですね。
小1時間で釣果をあげるのはウデですね。
テンカラ大王殿下命名の西三郎のサンプルは、逆さ毛バリを巻いて準備をしてますが、サンプル本数が非常に少ないため、実際に使ってません。
ぜひ三依の男鹿川でデビューさせて下さい!
こんばんは!
平日のチョイ釣行なんて羨ましいですね。
小1時間で釣果をあげるのはウデですね。
テンカラ大王殿下命名の西三郎のサンプルは、逆さ毛バリを巻いて準備をしてますが、サンプル本数が非常に少ないため、実際に使ってません。
ぜひ三依の男鹿川でデビューさせて下さい!
Posted by タツおう
at 2019年05月30日 22:35

タツおうさんコメントありがとうございます。
小一時間での釣果は腕というよりここの魚影の濃さもあるかもしれません。
キープ派の餌師が抜いていくのでいつまで持つかわかりませんが…
三依是非来てください。新タツおう号も乗せてくださいね。
小一時間での釣果は腕というよりここの魚影の濃さもあるかもしれません。
キープ派の餌師が抜いていくのでいつまで持つかわかりませんが…
三依是非来てください。新タツおう号も乗せてくださいね。
Posted by ノムリエT
at 2019年05月31日 08:20

レディースと中国地方に行ってました。
いい渓相ではないですか。白い花崗岩の渓流なので水が綺麗でしょう。イワナも白い。
今シーズン、一度行きたいです。これ本気です。
いいシーズンを知らせてください。ここです!と尺ものポイントを教えてください。
いい渓相ではないですか。白い花崗岩の渓流なので水が綺麗でしょう。イワナも白い。
今シーズン、一度行きたいです。これ本気です。
いいシーズンを知らせてください。ここです!と尺ものポイントを教えてください。
Posted by 大王 at 2019年06月03日 21:28
大王殿下お言葉ありがとうございます。
ここの支流もいいですが、いい場所他にもありますし、地元の人から聞いてまだ行けていない場所あるので更に情報収集しておきます。尺物ポイントやシーズンなども連絡させていただきます。
でした。殿下と一緒に三依でテンカラ出来るのを楽しみにしています!
ここの支流もいいですが、いい場所他にもありますし、地元の人から聞いてまだ行けていない場所あるので更に情報収集しておきます。尺物ポイントやシーズンなども連絡させていただきます。
でした。殿下と一緒に三依でテンカラ出来るのを楽しみにしています!
Posted by ノムリエT
at 2019年06月03日 23:19

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。