2018年03月10日
プロックス ストッキングウェーダーを買いました。
ノムリエTです。
渓流も解禁して今シーズンもスタートしました。
(Tはまだ自然渓流初釣行はまだ行けていませんが)
今シーズンは足回りを一新すべく先日ニュー沢靴を購入したのですが次いでにウェーダーも買ってしまいました。
買ったのはご存知貧乏釣り人御用達のプロックス(笑)で出している透湿ストッキングウェーダーです。
(Tも小遣い少ないからね)
お値段一万円以下で買えました。


(サイズは3L…メタボのノムリエTですからw)
当たり前ですがブーツ一体型と違って軽いです。
(ブリザッテックとかいう素材)
とにかく履いてみることにします。
(足のサイズが合うかも心配だし)
ソックス部分はこんな感じです。

(少しゴム臭がする)
無事履けました

(ソックス部は厚みが有って暖かい)
胴回りや胸回りも余裕あるので心配してたサイズは大丈夫です。
3Lは足サイズ28㎝~28.5㎝だって書いてあったから普通に考えたら合うはずなんですけどネットの場合試着してないから心配になるんですよね。
(ちなみにお相撲さんやレスラーで釣りする人はウェーダーとか特注なんだろうか?)
無事履けたところで先日買った阪神素地のウェーディングシューズSW-271と合わせて履いてみました。
こんな感じになりました。

(この靴だとフックは必要ないですね)
ウェーディングシューズは靴下だけで履いた時は余裕があったけどウェーダー付けて履くとサイズがピッタリして丁度よい感じになりました。
GW位まではこのウェーダーと沢靴にして暖かくなったらウェットゲータースタイルで今シーズンは釣行に挑みます。
(管釣りはヒップにしそうだけど)
プロックスのは耐久性が心配だけどウェーダーは消耗品と割り切ってダメになったら買い換えればいいでしょう。
(まあ1シーズンは持って欲しいけど)
足回りの準備も完了して早く釣行に行きたいノムリエTでした。
(テンカラウイルス発症中ww)
渓流も解禁して今シーズンもスタートしました。
(Tはまだ自然渓流初釣行はまだ行けていませんが)
今シーズンは足回りを一新すべく先日ニュー沢靴を購入したのですが次いでにウェーダーも買ってしまいました。
買ったのはご存知貧乏釣り人御用達のプロックス(笑)で出している透湿ストッキングウェーダーです。
(Tも小遣い少ないからね)
お値段一万円以下で買えました。


(サイズは3L…メタボのノムリエTですからw)
当たり前ですがブーツ一体型と違って軽いです。
(ブリザッテックとかいう素材)
とにかく履いてみることにします。
(足のサイズが合うかも心配だし)
ソックス部分はこんな感じです。

(少しゴム臭がする)
無事履けました

(ソックス部は厚みが有って暖かい)
胴回りや胸回りも余裕あるので心配してたサイズは大丈夫です。
3Lは足サイズ28㎝~28.5㎝だって書いてあったから普通に考えたら合うはずなんですけどネットの場合試着してないから心配になるんですよね。
(ちなみにお相撲さんやレスラーで釣りする人はウェーダーとか特注なんだろうか?)
無事履けたところで先日買った阪神素地のウェーディングシューズSW-271と合わせて履いてみました。
こんな感じになりました。

(この靴だとフックは必要ないですね)
ウェーディングシューズは靴下だけで履いた時は余裕があったけどウェーダー付けて履くとサイズがピッタリして丁度よい感じになりました。
GW位まではこのウェーダーと沢靴にして暖かくなったらウェットゲータースタイルで今シーズンは釣行に挑みます。
(管釣りはヒップにしそうだけど)
プロックスのは耐久性が心配だけどウェーダーは消耗品と割り切ってダメになったら買い換えればいいでしょう。
(まあ1シーズンは持って欲しいけど)
足回りの準備も完了して早く釣行に行きたいノムリエTでした。
(テンカラウイルス発症中ww)
Posted by ノムリエT at 07:17│Comments(4)
│テンカラ
この記事へのコメント
僕もこのタイプが欲しいのですが、1万円以下であるのですね
動きやすくなりそうですね!
動きやすくなりそうですね!
Posted by モンタナ
at 2018年03月10日 08:42

モンタナさんコメントありがとうございます。
旧モデルとかで安くなっていたのですが楽天で9999円でした(笑)
軽いし歩きやすいので疲労感が軽減しそうです。
旧モデルとかで安くなっていたのですが楽天で9999円でした(笑)
軽いし歩きやすいので疲労感が軽減しそうです。
Posted by ノムリエT
at 2018年03月10日 10:48

ノムリエTさんこんにちは。
釣りの装備万全になりましたね!
東レのブリザテックはかなり良い素材だから心配しなくても大丈夫だと思います。
私もウエーダー購入出来たし出撃準備整った感じです。
早く渓流に立ちたいですね。
釣りの装備万全になりましたね!
東レのブリザテックはかなり良い素材だから心配しなくても大丈夫だと思います。
私もウエーダー購入出来たし出撃準備整った感じです。
早く渓流に立ちたいですね。
Posted by 七味 at 2018年03月10日 16:57
>七味さんコメントありがとうございます。
なんとか足回り一新出来ました。
仰る通り早く渓に入りたいです。
近々小菅に行ってきます。
七味さんも良いシーズンになるといいですね。
なんとか足回り一新出来ました。
仰る通り早く渓に入りたいです。
近々小菅に行ってきます。
七味さんも良いシーズンになるといいですね。
Posted by ノムリエT
at 2018年03月10日 17:21

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。