2017年11月26日
スタッドレスタイヤを装着しました。
ノムリエTです。
ポストにオートバックスのDMチラシが入っていました。
スタットレスタイヤがセールらしい

(ちなみにTポイントカードはもっていません)
今年は湯西川のかまくら祭に行こうと思っているし小菅村の冬季釣り場等の管釣りに行く時も安心して行けると思いスタットレスタイヤを履こうと考えていたので早速オートバックスに行きました。
(チラシに弱いT…)
オートバックスに行くとオートバックスブランドの安いのは在庫がないらしいので店員さんに進められるがままにアルミホイールセットを購入してしまいました。
(スタットレス履くの初めてなのでよく分からないノムリエTw)
横浜タイヤとダンロップを選べるのですがやはりよく分からないので長持ちするという方のダンロップのウィンターマックスというのにしました。
結構混んでいたので二時間半待ちらしいので車をオートバックスに置いて歩いて家に戻りタイヤ交換が終わるのを待つことにしました。
二時間半位たったらオートバックスから「タイヤ交換終わりました」との連絡が来たので車を受けとりました。
スタットレスタイヤを装着

(これで冬も闘える⁉)
オートバックスから帰り道車を運転して思ったけどスタットレスタイヤってノーマルタイヤよりうるさいんですね。
(なにしろ初めて履いたもので)
スタットレス履いたし冬季の釣りも湯西川のかまくら祭もOKでしょう。
雪が降るのが待ち遠しい(?)ノムリエTでした。
(降らない方がいいですけどね)
ポストにオートバックスのDMチラシが入っていました。
スタットレスタイヤがセールらしい

(ちなみにTポイントカードはもっていません)
今年は湯西川のかまくら祭に行こうと思っているし小菅村の冬季釣り場等の管釣りに行く時も安心して行けると思いスタットレスタイヤを履こうと考えていたので早速オートバックスに行きました。
(チラシに弱いT…)
オートバックスに行くとオートバックスブランドの安いのは在庫がないらしいので店員さんに進められるがままにアルミホイールセットを購入してしまいました。
(スタットレス履くの初めてなのでよく分からないノムリエTw)
横浜タイヤとダンロップを選べるのですがやはりよく分からないので長持ちするという方のダンロップのウィンターマックスというのにしました。
結構混んでいたので二時間半待ちらしいので車をオートバックスに置いて歩いて家に戻りタイヤ交換が終わるのを待つことにしました。
二時間半位たったらオートバックスから「タイヤ交換終わりました」との連絡が来たので車を受けとりました。
スタットレスタイヤを装着

(これで冬も闘える⁉)
オートバックスから帰り道車を運転して思ったけどスタットレスタイヤってノーマルタイヤよりうるさいんですね。
(なにしろ初めて履いたもので)
スタットレス履いたし冬季の釣りも湯西川のかまくら祭もOKでしょう。
雪が降るのが待ち遠しい(?)ノムリエTでした。
(降らない方がいいですけどね)
Posted by ノムリエT at 20:30│Comments(2)
│日常記
この記事へのコメント
こんばんは
うちも冬はスタッドレスはきますが、雪深い所ではチェーンが必要になりますので気をつけて。
ちなみにスタッドレスはいても、凍った道で半回転して後ろの車の人に苦笑いされました。
うちも冬はスタッドレスはきますが、雪深い所ではチェーンが必要になりますので気をつけて。
ちなみにスタッドレスはいても、凍った道で半回転して後ろの車の人に苦笑いされました。
Posted by 干物 >゜)))彡
at 2017年12月05日 23:38

干物さんコメントありがとうございます。
やっぱりチェーンは必須なのですね気を付けます。
若いとき自分もスキーに行くとき大回転やらかしました(笑)
雪道は気を付けないと行けませんね。
やっぱりチェーンは必須なのですね気を付けます。
若いとき自分もスキーに行くとき大回転やらかしました(笑)
雪道は気を付けないと行けませんね。
Posted by ノムリエT
at 2017年12月06日 13:58

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。