2017年05月14日
5月13日小菅テンカラ釣行 ~雄滝のアレはデカかった~
ノムリエTです。
昨日タツおうさん と小菅に行ってきました。
いつものようにタツおうさんに迎えにきてもらって小菅に着いたのが7時半位でしたが朝から生憎の雨です。

(小菅の朝恒例ビレッジ入口でトイレタイムw)
林道登って行くと鹿がお出迎え

(鹿肉食べた~い)
雄滝の下流からで釣ったけど先行者有りでイマイチ出が悪くヤマメとイワナ一匹づつだけの釣果でした。


(サイズもイマイチ)
雨も酷いので雄滝まで行って納竿しました。

(滝の真ん中の岩が雄滝のアレ)
雄滝の名前は滝の真ん中にある岩が男性のシンボルに似ているからついたらしいけど確かにご立派です(笑)
ちなみに飛沫を浴びると子宝に恵まれると言われていますがT家はもう結構でございます(^-^;
(結構浴びたけどねタツおうさんもw)
雨でやる気も出ないのでお昼にしようと廣瀬屋さんに行ったら団体さんが入っていてランチ中止で大ショックです(泣)
仕方ないので道の駅こすげで昼飯を取ることにしました。

(雨で空いてました)
ざるそば食べたけど廣瀬屋さんに比べると道の駅は全体的にコスパ悪いんですよね。

(こちらは麦五平餅)
ご飯食べてから小菅の湯に浸かってゆっくりとしました。

ヌメリの有るアルカリ泉でお肌がツルツルになります。
タツおうさんと二人でゆっくりと1時間以上温泉に浸かってリラックス、極楽タイムでした。
雨でイマイチの釣行でしたがタツおうさんと二人で温泉でのんびりするのもいいものでした。
早目の帰りで途中酒まんじゅうを買ったりしながらの帰路でした。
テンカラもいいけど温泉も大好きなノムリエTです。
昨日タツおうさん と小菅に行ってきました。
いつものようにタツおうさんに迎えにきてもらって小菅に着いたのが7時半位でしたが朝から生憎の雨です。

(小菅の朝恒例ビレッジ入口でトイレタイムw)
林道登って行くと鹿がお出迎え

(鹿肉食べた~い)
雄滝の下流からで釣ったけど先行者有りでイマイチ出が悪くヤマメとイワナ一匹づつだけの釣果でした。


(サイズもイマイチ)
雨も酷いので雄滝まで行って納竿しました。

(滝の真ん中の岩が雄滝のアレ)
雄滝の名前は滝の真ん中にある岩が男性のシンボルに似ているからついたらしいけど確かにご立派です(笑)
ちなみに飛沫を浴びると子宝に恵まれると言われていますがT家はもう結構でございます(^-^;
(結構浴びたけどねタツおうさんもw)
雨でやる気も出ないのでお昼にしようと廣瀬屋さんに行ったら団体さんが入っていてランチ中止で大ショックです(泣)
仕方ないので道の駅こすげで昼飯を取ることにしました。

(雨で空いてました)
ざるそば食べたけど廣瀬屋さんに比べると道の駅は全体的にコスパ悪いんですよね。

(こちらは麦五平餅)
ご飯食べてから小菅の湯に浸かってゆっくりとしました。

ヌメリの有るアルカリ泉でお肌がツルツルになります。
タツおうさんと二人でゆっくりと1時間以上温泉に浸かってリラックス、極楽タイムでした。
雨でイマイチの釣行でしたがタツおうさんと二人で温泉でのんびりするのもいいものでした。
早目の帰りで途中酒まんじゅうを買ったりしながらの帰路でした。
テンカラもいいけど温泉も大好きなノムリエTです。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。