2016年12月16日
新しい家族がやってきました。
ノムリエTです。
本日愛犬のR太郎君の餌を買いにペットのコジマに行きました。
来たついでに小動物コーナーをのぞいていたところセキセイインコの雛が売られていました。
ノムリエTは元々鳥好きで文鳥やインコ等を必ず飼っていたのですがここ数年は鳥を飼っていなかったので雛達を見ていたら久しぶりにセキセイさんをお迎えしたくなってしまいました。
オマケにYちゃんが最近「小鳥飼いたいな」と言っていた記憶も後押ししてしまい気が付いたら(⁉)
1羽のセキセイの仔を購入していました。
この仔が新しい家族のセキセイさん

(黄色と水色の可愛い仔です。)
生後1ヶ月位の仔なのでそろそろ挿し餌から一人餌に切り替え時期ですね。
時季的に保温は気を付けてあげないといけません。
Yちゃんが幼稚園から帰ってきてお迎えしたセキセイインコの仔を見ると大喜びでした。
早速挿し餌していましたが中々上手にあげています。
名前はYちゃんが付けてくれるそうです。
まだ男の子か女の子か分からないけどいい名前つけてね。
この仔の抜け毛でテンカラ毛鉤を巻こうと思ってるノムリエTです(笑)
本日愛犬のR太郎君の餌を買いにペットのコジマに行きました。
来たついでに小動物コーナーをのぞいていたところセキセイインコの雛が売られていました。
ノムリエTは元々鳥好きで文鳥やインコ等を必ず飼っていたのですがここ数年は鳥を飼っていなかったので雛達を見ていたら久しぶりにセキセイさんをお迎えしたくなってしまいました。
オマケにYちゃんが最近「小鳥飼いたいな」と言っていた記憶も後押ししてしまい気が付いたら(⁉)
1羽のセキセイの仔を購入していました。
この仔が新しい家族のセキセイさん

(黄色と水色の可愛い仔です。)
生後1ヶ月位の仔なのでそろそろ挿し餌から一人餌に切り替え時期ですね。
時季的に保温は気を付けてあげないといけません。
Yちゃんが幼稚園から帰ってきてお迎えしたセキセイインコの仔を見ると大喜びでした。
早速挿し餌していましたが中々上手にあげています。
名前はYちゃんが付けてくれるそうです。
まだ男の子か女の子か分からないけどいい名前つけてね。
この仔の抜け毛でテンカラ毛鉤を巻こうと思ってるノムリエTです(笑)
Posted by ノムリエT at 17:29│Comments(0)
│日常記
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。