ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
ノムリエT
ノムリエT
覗いてくれてありがとうございます。ノムリエTはこんなやつです。

◎浦和生まれ浦和育ち浦和在住の生粋の浦和っ子でしたが何を思ったか突如日光市三依へ移住。

◎年齢は四十路・性別は♂

◎好きなもの
 家族・テンカラ・お酒・旅行・陶器・手の
 りインコ・食べること
 (趣味多しw)

◎嫌いなもの
 仕事・煙草・お役所

◎NPO法人TUBASA認定バードライフアドバ
 イザー3級
 日本唐揚げ協会認定カラアゲニスト
 三依渓流つり場公認テンカラ指導員
 おじか・きぬ漁協三依支部組合員


日光市の山村で暮らすテンカラ好きです。
最近はテンカラよりバードライフだったりします(?)たまにさーもんまんになりますw

2016年12月10日

懐かしい初ヤマメの写真とテンカラブラザーズ

ノムリエTです。

画像の整理をしていたら懐かしい写真が出てきました。
 
始めてテンカラで釣った自然渓流のヤマメです。
懐かしい初ヤマメの写真とテンカラブラザーズ

確か4年ほど前の5月くらいに秩父の横瀬川だったと思います。
ライズしてたところに毛鉤を打ったら出てくれた20㎝弱位のヤマメでした。

Tがテンカラを始めたのは6年前で最初は管理釣り場ばかりで自然渓流に行き始めたのは翌年からですのでヤマメの顔を見るのに1年かかったわけです。
ニジマスやウグイは釣れたのですがヤマメの顔は中々みることが出来なかったので釣れたときはかなり嬉しかった記憶があります。
(もっとも当時はそんなに釣りに行ってませんでしたが)

タツおうさんにテンカラウイルスを感染させて二人でテンカラに行きはじめたころでもありました。
(感染源はサンスイでお会いした某大王(笑))

飽きっぽい性格のノムリエTですがテンカラだけは5年以上続けております。

そしてタツおうさんとはテンカラ釣行に二人で出掛け続けて現在では周りにテンカラブラザーズと呼ばれています(笑)

  • LINEで送る

このブログの人気記事
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて
三依テンカラ専用C&R区オープンに向けて

ノムリエさんインスタを始める。
ノムリエさんインスタを始める。

業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。
業務スーパーのバルト海イワシを買ってみました。

放流した魚が減る理由は?
放流した魚が減る理由は?

小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~
小菅川冬季ニジマス釣り場釣行 ~久しぶりの小菅川~

同じカテゴリー(テンカラ)の記事画像
三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~
三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~
男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~
三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~
解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~
セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~
同じカテゴリー(テンカラ)の記事
 三依テンカラ交流会のお知らせ。 ~テンカラ大王が日光市三依にやってくる~ (2022-03-25 11:47)
 三依地区テンカラ専用C&R区間解禁しました! ~解禁釣行で初イワナ~ (2022-03-23 07:49)
 男鹿川は雪代で増水中です。~解禁まで1週間~ (2022-03-15 06:30)
 三依テンカラ専用区解禁記念イベントのお知らせ  ~3月21日(月)は男鹿川解禁~ (2022-03-14 08:07)
 解禁まで2週間! ~プチ肉体改造をしてみよう~ (2022-03-05 11:16)
 セリアのマグネットリリーサー ~そろそろ解禁の準備を始めましょう~ (2022-02-06 18:24)
Posted by ノムリエT at 13:34│Comments(2)テンカラ
この記事へのコメント
おはようございます。

そのヤマメの日が私のテンカラデビューの日でしたね。
『ノムリエTさんスゲー‼』って思ったことは、今でも覚えてます。

あの頃から比べて上手くなりましたね。
ついて来られて″テンカラブラザーズ″と言われるようになれて良かったです。

これからも沢山行きましょう‼
Posted by タツおうタツおう at 2016年12月11日 08:00
タツおうさんと秩父の浦山に釣りに行ったのが一緒に行くようになった始まりでしたね。
あの頃はまだバーブ付きも使ってましたね。今では100%バーブレスですもんね人は変わるものです(⁉)
テンカラブラザーズの名に恥じないようテンカラのテクニックを磨いていきましょう。
Posted by ノムリエTノムリエT at 2016年12月11日 11:50
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
懐かしい初ヤマメの写真とテンカラブラザーズ