埼玉銘菓・十勝甘納豆の甘納豆

ノムリエT

2017年10月14日 19:25

ノムリエTです。


Tは酒飲みですが甘党でもあります。

そんなノムリエTの地元には埼玉県民しか知らない和菓子チェーン店がいくつかあります。

そのなかでもノムリエTが勝手に選ぶ埼玉和菓子チェーン御三家は『十万石饅頭』『梅林堂』『十勝甘納豆本舗』なのです。
(あくまでTの選ぶ御三家ですww)


そのなかでも十勝甘納豆はTの実家の近くにあったので一番よく行った和菓子屋さんです。

(こどもの日とかに行くと柏餅買う人で賑わっていました)

ちなみに十勝甘納豆本舗は川口が本店なのですが子供の頃は十勝なので北海道の和菓子屋さんだと思ってました(笑)
実際なんで十勝甘納豆なのかは知りませんが十勝産の小豆を使ってるから十勝甘納豆なのかなと思ったりしています。

そんな十勝甘納豆に久しぶりに行ったので十勝甘納豆と言えば名前の通り『甘納豆』ということで甘納豆を買ってみました。

買ったのは大納言甘納豆

(小豆と言えば大納言ですよね)

大納言だけあって大粒で美味しいです。

小豆本来の味が味わえます。

(甘さは控え目)

食べていたらお茶が飲みたくなったけど家にお茶がなかったです(涙)

でも甘納豆って欠点があるんですよね・・・

なにかと言うと一粒づつ食べるのがめんどくさいのでのです(笑)

スプーンで甘納豆を食べたいノムリエTです。

関連記事