チタケをいただいた。~栃木県のソウルフード~

ノムリエT

2021年08月20日 07:45

ノムリエTです。


近所の方からチタケを貰いました。

沢山いただきました。

(今年は豊作とのこと)

チタケは乳茸とも言って、割くと中から乳液が出てきます。

茄子と一緒に炒めて、出汁を取った汁で作るチタケうどんは栃木県のソウルフードとのことです。
(栃木県以外では見向きもされないとか?)

栃木県では松茸より珍重されることもあって、毎年チタケ採りで遭難事故もおきたりするそうです。
(ちなみにTは最初チタケをタケノコだと思ってたw)

早速、茄子を買いに行ったノムリエTでした。

関連記事