2017年09月08日
マキネッタに合うコーヒー豆を探してみよう
ノムリエTです。
渓コーヒーにと買ったマキネッタですが片付けが楽で簡単にコーヒーが淹れられるので結局家でも使っています。
最初に適当に買ったコーヒー豆もそれなりに美味しかったのですが折角なのでマキネッタに合うコーヒー豆を探してみることにしました。
ネット等ではフレンチローストとかの強めに焙煎したものを細挽にしたもがいいとか書いてあったので取り合えず近場にあるタリーズコーヒーに言ってフレンチローストを買ってみました。
タリーズのフレンチロースト豆

(1050円でした)
ちなみ店員にマキネッタ用に挽いてくれと頼んだら「マキネットってなんですか?」と言われました。アルバイトだったらしく慌てて店長を呼びに行きましたが(笑)
タリーズで一番ローストが深いらしいです

(本当は酸味が有るコーヒーの方が好きです)
折角なので他にもいくつか買って飲み比べて見たいと思います。
好みのコーヒー豆が見つかるまで色々試そうと考えているノムリエTです。
(味の違いが分かるかわかりませんがw)
渓コーヒーにと買ったマキネッタですが片付けが楽で簡単にコーヒーが淹れられるので結局家でも使っています。
最初に適当に買ったコーヒー豆もそれなりに美味しかったのですが折角なのでマキネッタに合うコーヒー豆を探してみることにしました。
ネット等ではフレンチローストとかの強めに焙煎したものを細挽にしたもがいいとか書いてあったので取り合えず近場にあるタリーズコーヒーに言ってフレンチローストを買ってみました。
タリーズのフレンチロースト豆

(1050円でした)
ちなみ店員にマキネッタ用に挽いてくれと頼んだら「マキネットってなんですか?」と言われました。アルバイトだったらしく慌てて店長を呼びに行きましたが(笑)
タリーズで一番ローストが深いらしいです

(本当は酸味が有るコーヒーの方が好きです)
折角なので他にもいくつか買って飲み比べて見たいと思います。
好みのコーヒー豆が見つかるまで色々試そうと考えているノムリエTです。
(味の違いが分かるかわかりませんがw)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。