くくり罠に鹿が掛かりました。 ~解体も早くなりました~
※今回の記事は生々しい画像や文章が含まれています。
苦手な方は閲覧をご遠慮ください。
ノムリエTです。
くくり罠に鹿が掛かりました。
(久しぶりの猟果!)
掛かったのは若いオスの鹿です。
(左前足にくくりが掛かっている)
T.T隊員が猟銃でズドンと1発撃って止めたのですが、顎の辺りに当たった為、完全に止まっていないようなので、放血も兼ねて槍で刺止めすることにしました。
槍で刺し止めをおこないました。。
(胸に刃を入れます)
刃を入れたところから血が吹き出して、止めが完了しました。
そのまま後ろ足の方を上に引っ張り、放血もおこないます。
(血抜きが肉の味を左右する)
カモシカみたいな角の鹿。
(角の生え代わりの時なのかな?)
止めた後は、速やかに解体場に持ち込んで解体をします。
素早く解体をおこないます。
(大活躍の
オルファワークスのブッシュクラフトナイフ)
鹿毛は鞣してから、フライのマテリアルにするので毛皮を綺麗に剥きます。
毛皮剥き完了です。
(ここまで1時間程)
昔に比べると解体が早くなりました。
(T.T隊員がねw)
後は内臓を抜いて、部位ごとにバラして解体完了です。
(これで熟成させれば美味しい鹿肉が完成するはず)
これで、来週のボジョレーヌーボーの解禁日には鹿肉のローストが食べられそうです。
(ヒレ肉も取ったしね)
実はそんなに鹿肉好きではないノムリエTでした。
(イノシシ肉の方が好き)
関連記事