鬼怒川温泉家族旅行 ~伊東園ホテルニューさくらへ~

ノムリエT

2020年07月23日 18:31

ノムリエTです。


GOTOトラベルとかいう良くわかんない旅行補助(?)もあるみたいなので、鬼怒川温泉の伊東園ホテル『ニューさくら』に家族で泊まってみることにしました。
(補助金出なくても伊東園なら安いのでOK)

そんなわけで三依からお車で30分位の鬼怒川温泉へ向かいます。
(もはや旅行というのかも怪しい距離であるw)

ニューさくらに着くとマスク着用やアルコール消毒などなかなか物々しい感じです。

ノムリエ一家もマスク着用です。

(フロントもシールドがついてます) 

受付は「代表者お一人様でお願いいたします」ということなのでTが行くと非接触タイプの検温器で体温を測られます。
(35.3℃らしい)

コロナ対策の説明などを受けてチェックインが無事完了して部屋へと向かいます。

途中あちこちにアルコール消毒液が置いてあり、やたら手を消毒しまくる娘達…

こちら今回のお部屋です。


(最上階だったので眺望はいい)

部屋は当たりで洋室と和室プラス応接室もついている最上階の門部屋でした。
(伊東園だから古いけどね)

部屋は三部屋あってスイートみたいな広さでした。


(部屋が別れてるからイビキのうるさいTを隔離できるw)

かみさんと娘二人はカラオケをしに行ってしまったのでTは1人で温泉へ行きました。
(Tはカラオケが嫌いなので)

大浴場までマスクを付けていきますが浴場では外して良いとのことです。
(流石にマスクしたままでは入れない)

温泉はガラガラだったのでソーシャルディスタンスを保って入ることができました(笑)

Tが温泉から出るとかみさん達もカラオケが終わったのでバイキング会場へ

バイキング会場入り口で手を消毒して席につきます。
(テーブルの距離は通常と同じなので人のいないあところを選んだ)

料理を取りに行くときはマスク着用のうえビニール手袋を付けなくてはいけません。

このビニール手袋を付けないといけません。

(着脱が少々めんどうですが仕方ないよね)

寿司や刺身みたいな生物系は既に皿に盛ってあるのを取るようになっていましたが、あとは通常の伊東園ホテルのバイキングとほぼ同じでした。
(時間は70分になってました)

いつも通り沢山食べるノムリエT(笑)。

(今回は穴子一本揚げキャンペーンらしい)

アイスクリームがなかったり少し品数が少ないような印象でしたが、それ以外はいつも通りバイキングを楽しめました。お酒なんかの飲み放題は以前と同じように飲めたので良かったです。
(天鷹や仙禽とか栃木のいい地酒が飲めるのは嬉しい)

翌朝の朝食バイキングは夕食より以前と比べて品数が少なく寂しい印象でしたが伊東園の金額考えたらOKかなと思いました。

コロナで観光業界は大変でしょうが伊東園さんには頑張って欲しいですね。

久しぶりに家族で宿泊して楽しかったノムリエTでした。


関連記事