楽天モバイルを契約してみました。

ノムリエT

2021年03月14日 10:28

ノムリエTです。


1年間無料というフレーズでCMしまっくてる楽天モバイルを契約してみました。
(CMは若干うざいがw)

1年間セカンドスマホとして使ってみて、イマイチなら娘用のスマホにしてしまえばいいかな的なノリで契約。
(月額2980円だしね)

契約手数料とか無料でも、機種代は掛かるのでポイント還元で実質無料に近いとかいう『Rakuten Hand』を購入しました。

こちらが『Rakuten Hand』です。

(最近のスマホって縦長なのね)

楽天モバイルは通信データ容量無制限だけど、楽天の回線だけが無制限なので楽天のエリア外は5ギガまでとのこと。 
(もちろん三依は楽天のエリア外w)

エリア外はau回線らしいので、三依でも普通につながります。
(さいたま市の自宅の方は楽天エリア内)

機種自体は普通に使えるので、スマホに詳しくないTはこれで十分なんですが、問題は通話の方です。

『Rakuten Link』というアプリを使って通話するんだけど、何か音声がドライバーみたいな音なっていて音質がイマイチ良くないのです。

Rakuten Link使うと通話無料です。

(Rakuten Link使わない通話は有料)

正直LINE通話の方が音声はいい感じです。特に受ける方が音質良くないようです。
(かみさん談)

そんなわけで楽天モバイルに切り替えは少々厳しいかなというところです。
(そもそも防水じゃないので渓に持っていけないな)

アナログ野郎なのにスマホ2台持ちのノムリエTでした(笑)

関連記事