渓の翁 瀬畑さんのテーパーライン作り

ノムリエT

2019年09月12日 06:16

川治で藤原公民館の市民講座、瀬畑雄三さんのテンカラ教室が開催されたので参加してきました。

日光テンカラの伝承者瀬畑雄三さん

(テンカラ界のレジェンドですね)

今回はテーパーラインと毛鉤の作成教室です。

バイスも使わずに器用に毛鉤を巻かれる瀬畑さん

(自己融着テープの逆さ毛鉤です)

瀬畑さんお手製のテーパーラインと毛鉤をいただきました。

テーパーラインと逆さ毛鉤

(昭和の薫りがするラインですね)

教室のメインはテーパーライン作りです。

テーパーラインを作る瀬畑さん


(テーパー作りに興味津々の参加者一同)

長さを図ってナイロンラインを三本撚って作るのですが撚るのに扇風機のモーターを改造したのを使っていました。
(なんでも拾った扇風機のモーターで20年物らしいです⁉️)

10秒ほどモーターで撚って先端を結ぶと完成です。結構簡単に作れるのにビックリしました。
(でもテーパー自作はしないだろうな)

レベルライン派のノムリエTはテーパー使うことはないと思うけど勉強になりました。

瀬畑さんには末永くお元気でテンカラ界を引っ張っていただきたいと思います。

昭和のテンカラに触れた気がするノムリエTでした。

関連記事