小菅テンカラ教室延長戦? ~小菅川釣行編~

ノムリエT

2018年04月27日 20:26

ノムリエTです。


テンカラ大王こと石垣先生の小菅川テンカラ教室も無事終了して廣瀬屋旅館さんで石垣先生、タツおうさん達と昼飯を食べました。

昼飯は勿論豚肉炙り丼大盛り!

(大王殿下もお気に入り)

昼飯後はミツカンさんの機関誌『水の文化』さんが石垣先生を取材するのに同行させていただきました。
(邪魔したとの噂も?)

小菅川上流での取材シーン

(大王殿下の取材を見るテンカラブラザーズ)

関東の人気エリアで激戦区の小菅川、しかも日曜日の午後ということで流石の大王殿下も苦戦するかなと思いきや30分位の取材でキッチリと天然ヤマメを釣り上げてしまいました。


激戦区でも結果を出すテンカラ大王

(流石千両役者!)

改めて大王殿下のテクニックを見て尊敬し直してしまいました。

取材終了後大王殿下とお別れしてタツおうさんと二人で再入渓して釣り上っていくと小菅川のヤマメやイワナが二人の毛鉤に出てくれました。


綺麗な小菅川の天然魚達


(大王直伝バーコードステルス毛鉤に出てくれました)


タツおうさんと2時間位ゆっくりと釣り上がってテンカラ教室の延長戦を終了して帰路につきました。

程よく釣れてテンカラ教室のスタッフをしていて自分達もテンカラウイルスに侵されていたテンカラブラザーズの症状も治まりました(笑)
(但し一時的にねww)


ちなみに家に帰るとテンカラウイルスの症状が再発してしまったノムリエTですヾ(≧∀≦*)ノ〃

関連記事