虫除けにハッカ油を購入しました。
ノムリエTです。
7月になりテンカラシーズン真っ只中ですが頸椎症で手がビリビリで釣行どころではない今日この頃です。
テンカラの時期ということは虫も沢山出てるわけなんですが渓流の虫には嫌な虫も多々居ますが中でもイヤなのが
『ブユ』です。
小さい癖に咬まれると腫れて痒くてたまらないイヤな虫です。ネットでも咬まれたという話をよく見かけますし去年Tも咬まれて暫く痒かったです。
(今年はH姉が小菅で咬まれました)
そんなブユですが一般的な虫除け剤ではあまり効果がないという厄介な虫なんですがハッカの臭いが大嫌いでハッカ臭がすると寄ってこないので渓流師の皆さんハッカスプレーを携帯して体に吹き付けていますね。
(エアーサロンパスやシーブリーズも効くとかいうけどどうなんですかね?)
Tもブユに刺されたくないので薬局でハッカ油買ってきました。
税込820円也
(食用にも使えます。ミントティーとか)
次の釣行には持っていく予定です。
週末は渓に行っちゃいそうな頸椎症のノムリエTです。
関連記事